
生後9ヶ月でベビーベッドのレンタル期間が終わります。その後どうやって…
生後9ヶ月でベビーベッドのレンタル期間が終わります。
その後どうやって寝ようか悩み中です💦
寝室はセミダブルベッド二つを並べて横幅余りなし。
ベビーベッドはセミダブルベッドの足元側に、セミダブルベッドに対して垂直方向に置いています。寝室狭くて、ゆとりはなしです。
・レンタル半年延長(一万円ちょい)
・大人のベッドで一緒に寝る(微妙にできる隙間にうつ伏せで埋もれないか心配。上の子のときはまだ敷き布団だったので、この月齢でベッド使ったことがないです💦)
・ベビーベッドがあったところに寝る(この場合どうすればいいか…ベッドのすぐ下で敷き布団は不衛生な気が…)
アイデア下さい🥹
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
多分ベッドの下に敷布団でも数ヶ月はいけますが、つかまり立ちするようになったら間違いなくベッドに登ってきますので、最初からベッドで一緒に寝たほうが楽だと思います😅
隙間埋めるやつとか売ってますよ。

はじめてのママリ🔰
私ならレンタル延長します。
ずり這いやハイハイなどで動けるようになった時にベッド柵のような囲いがないと、どんどん動いてしまって眠れなくなりそうで…😣
-
はじめてのママリ🔰
今ですら、寝返り防止ベッドしていないとコロコロしてこちらが寝られなくて💦
1歳すぎるくらいまで延長するのがいいですかね🙄- 1時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど!絶対登ってきますね😅ありがとうございます!