※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子の態度が悪いのか、連絡ノートに書かれたことが普通なのか不安です。

連絡ノートに「めざとい」と書かれていました。息子くんは、とてもめざとくて一つしかない珍しいおもちゃに興味をもつから取り合いになってしまいます。
かして、はいどーぞ!の声かけをしていきますね。

と書かれていました。

他にも、他の先生からおもちゃを奪い取ってしまう。気に入らないことがあるとお友達を押し倒してしまう。など、1週間に一度くらいのペースで悪いことが書かれています。

息子の態度が悪すぎるのでしょうか。
連絡ノートは、このような事を書くのは良くある事なのでしょうか。

とても不安です。

コメント

ゆい

保育士してましたが、真新しい(家にはない)物って、興味深々になりますよね😅
そのおもちゃがみんな分あれば、良いですが、ないので取り合いの対象になってしまうとこの表現として書かれたんでしょうね

ぽよ

普通だと思いますよ。
こういうことがあったのでお子さんの性格をお母さんも把握してくださいね。って意味だと思います。
先生もある程度は指導してくれるだろうし、ご自身で遊び場に出かけた際も気にかけてくださいって感じだと思います。

  • ぽよ

    ぽよ

    ありのままを伝えてくれてるだけで、悪い事を報告してるってわけじゃないですよ!

    • 4月19日
パウ

めざとい=すばやいと言う事ですよね?珍しいおもちゃ見つけるのが早いんですね😆興味がある事はいい事だと思いますよ!あとは、お友達と仲良く遊べるように、声掛けして行きますって事だと思うんですけど!
押し倒してしまう事などお母さんが分からなかったらまずいので、きちんと教えてくれているんだと思います😄

はじめてのママリ🔰

もしそれが本当だとしても言い方ってありますよね…私も「めざとい」って言われたら嫌味に聞こえます。
「ひとつしかない珍しいおもちゃに目を輝かせてましたが、取り合いになっちゃいました」
みたいに書いてくれればこっちもポジティブにとらえられますよね。

くまくま

元保育士です🥰
めざとい、はちょっと言葉を選んで欲しい気もします(笑)
が、やはり皆さんおっしゃる通り、園での様子をありのまま伝えているだけなので悪意があるわけではないと思います😊
まぁあまりにも頻度が多かったり、お友達に怪我をさせるほどのことをお子様がするようになると保育士から注意や相談があると思います。
でもお子様もきっとまだ小さいですよね?
これから学んでいく時期です💓
ご家庭でもちょーだい、どうぞの練習をして、頑張ってます、と園に伝えてみるといいかもですね♪

...

めざといってなんだか嫌なイメージの言葉に感じますね😅先生は悪気はないかもですが...

みのり

おもちゃを奪ってしまうとか友達を倒すとかは、息子さんの様子を知らせようと書いてくれてるのかと思います☺️私なら、そういうことも知っておきたいので有難いですが、確かに「めざとい」という言葉はちょっと嫌味っぽく聞こえますね😅