※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくぱん
子育て・グッズ

5歳の娘がひらがなを覚えられず、イライラしています。興味を持たせる方法を知りたいです。

5歳 年長の娘 ひらがなをほぼ読めません。

半年くらい書き取りをさせてますが、絵を見て文字を判断してて一向に覚えません。
(ひらがなの練習の横にキリンなど頭文字の絵が描かれてます)
もみじなど分からない絵の時は適当に答えます。
葉っぱの「は」!など

幼児教育も通ってますがその場では周りの真似などしてこなすのですが、考えてないので全く覚えてなくて身についてません。

本当に理解力が低くてイライラします。
ついさっき説明したことも覚えてません。

どうしたら興味を持って練習させられるでしょうか?

コメント

deleted user

まだ幼稚園なら無理にやらなくてもいいんじゃないですか?
まだ春だし、小学校入学まで1年もあるからもしかしたら急に興味示して覚えるかもしれないし。

何より、お母さんがイライラしちゃうなら字が“嫌なこと”になっちゃってるかもしれないですよ。

理解力だって、大人が思うほどあるわけないです。
それに、お嬢さんに合った説明ができてるかどうかも分からないですよ。
もう5歳かもしれませんが、まだ5歳なんです。
マイペースでいいと思います。

  • みるくぱん

    みるくぱん

    一歳下の子も出来ることが出来ないと焦ります。小学校で勉強に躓かないか心配で…
    好きな事させてるとテレビばっかり見てるので。

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4歳と5歳の差ってそこまで大きくはないですよ。
    4歳の子ができて5歳ができないなんて普通のことだと思います。

    息子のクラスの2歳3ヶ月のお友達は4歳児クラスの子でも登れないような遊具をスタスタ登っています。
    得意、不得意って言うのはそういうものです。

    小学校に入る前に人よりできてる子の方が躓きやすいですよ。
    最初簡単で舐めてかかって、気付いた時には置いていかれてる…なんてよくある話です。

    ただ、テレビは良くないですね。
    そこはお母さんの責任なので違うことで楽しめる事を一緒に探して、一緒に見つけてあげてください。

    • 4月25日
deleted user

絵本とかも興味ないですか?
うちは男の子だからか、絵本や恐竜図鑑、乗り物図鑑などが大好きで1日中見ていて、それで年少くらいから自然にひらがなカタカナ覚えました。

あとは、無理矢理教えることはしたくなかったので、世界地図や日本地図、ひらがなポスターなどを部屋に貼りまくって、これ何?と言われたら答える…というのを繰り返したりもしました。自分から興味を持って覚えたことって忘れないみたいですよ😊

まだ幼稚園なので、勉強させるというより いろんなことに好奇心を持ってもらう時期なのかなと思ってます😌✨

  • みるくぱん

    みるくぱん

    絵本は大好きです。他の子よりかなり絵本は読み聞かせしていて、字は読めませんが好きな本の内容はある程度暗記してるようです。
    本好きなのにひらがな興味ないので何か理由があるのか不安です。

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね🤗簡単な本から、今日は〇〇ちゃんが読んでー✨とか声かけしてもいいかもですね🌟自分で読みたい❕って好奇心よりも、読んでもらう面白さの方が強いのかも😌

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

うちの5歳も理解力低いです。平仮名は一個ずつ自信なさげ読む程度で、書くのはさっぱりです。