※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいすのん
お仕事

保育園の熱での呼び出しや、遠方の保育園通いについて相談したいです。

みなさんの通ってる保育園はどれくらいの熱で呼び出し電話きますか??
今日は37.7で呼び出しでした..。

が、うちのこ夕方になると眠くなり身体があたたかくなるので、正直熱があるわけではないとは思うのですが、
実際家帰ってきても元気です。

仕方ないですかね💧?保育園あるある??


今はまだ勤務時間が短く、帰宅途中に電話があったので、
30分ほどでお迎えに行けましたが、
来週からフルタイム勤務だし、職場が遠く、会社出てからお迎えに1時間かかってしまいます。。

会社から保育園が遠い方いらっしゃったら普段どんな感じか教えていただきたいです。。

コメント

クルン

37.5度以上だとかかってくるので仕方ないですね😩💦

  • あいすのん

    あいすのん

    やっぱ、そうですよね..。
    その子の体質とかは考慮してもらえないかと思ってしまって..。

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

37.5度で連絡。
様子次第(嘔吐やぐずり)では即お迎えで、38度でお迎え確定です😅
最初は37.5度でも即お迎えでしたが、帰りづらい事を理解してもらえて、こんな形になりました!
訳あって今まで4園を経験しましたが、本当に園によりけりです💦

♡♡

園によりけりですね💦💦

友達は37.5℃で連絡みたいです💦

うちの園は37.5℃以上が出ても、時間を少しあけて、別の体温計ではかりなおして、それでも37.5℃以上で、様子がおかしければ、TELきます!

まま

うちの園は37.5でお迎えではありますが、様子見はしてくれます。
1時間くらい様子見して、だるそうだったりしたらお迎えコールがきます。
元気であと2時間でお迎え…とかなら待ってくれます。
園によりますね💦

ぐり子

園によりけりですよね💦💦
うちの園、は37.5℃あったら服の調整や水分補給などしてから様子見。一定時間経過後に再度検温して、それでも37.5℃超えていたらお迎え要請です📱
私も通勤に1時間はかかるし、すぐは帰れないので1時間半後にお迎え行くと伝えてます💦💦

はじめてのママリ🔰

37.5で呼び出しです!

3歳くらいまではいきなり亡くなって
しまったり急変も怖いので熱あったら
仕事より子供優先します💡

仕事あると人の目気になるし
なかなか難しいですよね!
私もお迎え1時間かかりますよ💡

さえぴー

38℃で呼び出されます。
昨年1才クラスのときは昼寝明けに計ってて、寝て起きたあとは体温高いに決まってるだろうとモヤモヤしたこともあります(苦笑)
あとは、保育園入ったばかりだと、子供も慣れなくて知恵熱が出るというのは聞きました。実際にうちの子も呼び出されて迎えにいって家帰って計ると平熱…なんてこともはじめの頃よくありましま(^^;

退会ユーザー

37.5℃の涙。
漫画ですが共感できると思います。
アプリでも無料で読めたりします😊

  まき

インフルとかアデノとかが流行っている時期は38℃超えでお迎え、特に何も流行ってないときは38℃超えててもぐったりしてるとか嘔吐があるとか食欲ないとか何か2つめの症状がない限りは様子見てくれます!
別部屋に移動はさせられてますが!
入園したばっかりっていうのもあるんじゃないですかね??入園したてのころは毎週のように38℃です、って電話かかってきてました。
けど、病院行っても血液検査も異常なし、薬も出ない、熱を感じさせないほど元気、食欲ある、寝たら下がるって感じです。
だんだん、電話かかってこなくなり、迎えに行ったら、「今お熱あります。様子見られてください」って言われるようになりました!
時間かかるのは仕方のないことですよ!
私も1時間ぐらいかかります。なので、電話かかってきたときは1時間ぐらいで来れますか?って聞かれます!