※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
その他の疑問

ベビースイミングを習ってます。明日スイミングがあり生理がきそうです…

ベビースイミングを習ってます。
明日スイミングがあり生理がきそうです。
皆さんなら休みますか?
それともタンポン入れていきますか?
ちなみにタンポン入れた事なくて痛かったり失敗したことありますか?
タンポンは生理がきてないと使えないんですか?
オススメのタンポンがあれば教えて下さい。
質問が多くてすみません。

コメント

ママリ❤

量が1日目が少なければ
タンポン入れて行きます😊
ただ他に症状があったり
入る前後トイレに行ったりと
ばたばたしそうだなと思ったら
やめておきます😖
ただ量多いとやっぱり漏れますね😢
生理がきていないと入れるのに物凄く痛いです💦
濡れてない状態になるので
タンポンも無理矢理入れる事になっちゃいます😨
私はソフィのソフトタンポン
使っています😊💕

まぁちゃん

私なら休みます😅お風呂で自分の子なら仕方ないけど、やっぱ他の赤ちゃんいるとこでは気遣っちゃいます😣自分が他の子の親なら不快に思うかなと想像しちゃいました💦

私もタンポンつけない派でしたが、子供のお風呂入れる時に使うようになりました😓ソフィのだったと思います!私は入れるとお腹痛くなるので苦手です💦量が多いせいか上がる頃には紐が赤くなってるので、完全に流れないようにするのは無理かなと思っちゃいます💦少なかったり終わりかけならいいかもですが😣