※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッフィー
子育て・グッズ

双子育児経験者に質問です。ワンオペで賃貸での双子育児は大変でしょうか?実家との距離も悩んでいます。

双子育児経験ある方、
ワンオペ、賃貸での双子育児は大変ですか?

1ヶ月の里帰り後、
賃貸にて、主人と双子と4人で
暮らす計画をしています。

もちろん双子育児は大変かと思います。
今回が初めての妊娠、子育てなので
私自身まだまだ育児への考えが甘いです。

双子育児はどのくらい、どんなことが
大変でしょうか…?

ワンオペで賃貸は厳しいでしょうか…?

知人も里帰り後に賃貸を借りる予定でしたが
結局大変で2年ほど実家で子育てをした。
とてもじゃないけど賃貸は無理。
子育てもだけど赤ちゃんの泣き声2人分で
隣や上下に住んでいる人たちへの気遣いだけで
疲れる。

など聞いて、自信がなくなってしまいました…。

主人の実家から車で20分
私の実家から車で1時間半の場所に
賃貸を借りる予定でいました。
お互いの両親は双子ということもあり
協力してくれる気でいますが、
やっぱり双子でワンオペは厳しいのかな…?😨

現実や実体験、ぜひ教えて下さい!
文章まとまってなくてすみません💦

コメント

   こころ

私は一人目を産む前に貸家に引っ越しました。できるならアパートよりは一軒家の方がいいですよ。ママリでも時々子どもの声、足音でトラブルになっている方見かけます💦

私は双子が3ヶ月になるくらいまで昼も夜も長くて三時間しか寝れなかったですね💦実母が1ヶ月泊まり込みしてくれましたが、実母もクタクタでしたよ😅
幸いよく飲む、よく寝る子なので今は朝までぐっすりですが、寝ない子は寝ないし夜泣きもある子は大変みたいです😵

  • ミッフィー

    ミッフィー


    子供の騒音トラブル、結構多いんですね…。今までいろんな賃貸住んできましたが、隣人とトラブルになったことがなかったので、参考になります!

    やはりワンオペはできなくはないけどかなり大変でそれなりの覚悟が必要そうですね…周りを頼れるなら頼ろうと思いました😅

    • 4月20日
ふぉーきぃ♡

うちは賃貸でシングルマザーなので基本ワンオペです!
ですがとても1人ではやっていけないので実家に住んでいますが父も母も共働きで朝早くから夜まで居ないので一人でやっていますがもう言葉にできないほど大変です😢😢

幸い、お風呂は親が帰ってきてから手伝ってくれるので助かっていますが、双子の夜泣き、寝かしつけ、授乳、離乳食、2人同時に泣いた時の対応など身も心もクタクタです😫
しかもこれが不思議と機嫌悪く泣く時、夜泣きは同じなんです!!笑

あまりネットで育児のことを検索したり育児本通りにっていうのはやめた方がいいかもしれません💦私は1人目の時何もわからず育児本やネット頼りにしてしまい、それ通りにならないとなんで?とか焦りがすごく真っ直ぐになりすぎて育児ノイローゼになりかけました😔

今回の双子はそうゆうのをやめたので大丈夫かと思っていたら1人のことは大違いすぎて大変さが想像以上で育児ノイローゼと産後うつになってしまい今、精神科通いです😢

頼れる方がいるならサポートがないと双子は本当に大変ですよ😭😭

  • ふぉーきぃ♡

    ふぉーきぃ♡

    ちなみに泣き声とか本当に気を使ってそれでも精神的にやられてます💦泣き止ませないとクレームされたらどうしようとか焦ってしまいそれが行動に出て逆に大泣きされます。笑

    幸いお隣さんがいい方なのと、テラスハウスみたいな一軒家みたいな賃貸なので下の人とかはないので足音は気にしませんが住宅街なので泣き声はかなり神経質になり窓すら開けたままにできません😔
    二人同時に泣く時泣き声がすごいです、、笑

    • 4月19日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    双子育児なめてました😅(笑)
    初めての妊娠で子育ては大変と聞くけど
    具体的にどう大変なのか、
    何をしていて1日すぎてしまうのか
    よくわかっていませんでした😅
    子育てって大変なんですね、
    周りが双子だからなおさらという意味が
    わかった気がします…😂

    最近はいろんな情報が多いので
    私も今から見ていますが
    気にしすぎないようにしようと思いました。
    ありがとう御座います!

    そして賃貸で考えていましたが
    やっぱり一軒家か実家での子育てを
    検討しようかなと思います!☺

    • 4月20日
茜

ワンオペで賃貸ですが、生後3ヶ月前ぐらいまで里帰りしていました。
生後1ヶ月ですぐ家にもどるというのは、もし初めての子育てで……となるとなおさら慣れないことばかりですし、生活リズムも整ってないので、ご実家やご主人、おもちさん本人が良ければもう少し長く里帰りされてもいいと思います。もちろん例えば3,6ヶ月と長めに予定して、大丈夫!いける!と思たら早めに切り上げても何も問題ないと思います。

赤ちゃんによってもワンオペで大丈夫かどうか変わってると思います。しっかり寝てくれて、授乳も問題なく受け入れてくれて、理由もなく泣く時間があまりない子もいれば、
全然寝てくれなくて1時間ごとに起こされて、授乳も少ししか飲んでくれなくて母乳ミルク搾乳とフルセットでやるから洗い物も大変でー、立ってずっと揺らしながら抱っこじゃないと泣いちゃう子もいます。本当赤ちゃんそれぞれ、ママの体力や技量もそれぞれなので、余裕をもってされると、安心できると思います。

賃貸で大丈夫かは、周りの環境にもよりけりだと思います。
我が家は双子妊娠とわかって引っ越しを決めた時、木造でないこと、1階に住むこと、できれば周りがファミリー世帯であることを条件にしました。
木造だと足音や物を重いものを移動させた音が響くと言いますし、1階であれば下への騒音の心配はないですし…。あと子どもを車やベビーカーに運ぶのに楽!
そして上下お隣に住んでいる人が同じように小さい子の子育て中であれば、少し騒がしくしてもお互い様と思ってくれると思ったからです。大人しか住んでいない、受験生を抱えてるとなるとやはり音に敏感になりますものね…。大人しか住んでなくても、子どもがいれば騒がしくなるのは当たり前!とどーんと受け止めてくれる方もいるので、周りの環境次第だと思います!

  • ミッフィー

    ミッフィー

    とくに里帰りを早く終わらせる理由はなかったので、あまり日数にこだわらず、落ち着くまで里帰りしようと思いました!ありがとう御座います😂

    赤ちゃんの性格もあるんですね〜
    できれば手のかからない子でいてほしい…!!!(笑)
    とにかく、双子育児の大変さ、
    とっても伝わりました。
    私の考えが甘かったです…。

    賃貸のほうも、隣人の理解がありそうなところでかりれそうなところがあれば検討してみようと思いました!

    とっても参考になりました!!

    • 4月20日
  • 茜

    あとはもし、里帰りする前にお住いの地域で双子の会や集まりがあれば、参加してみるのも手だと思います☺️色々な年齢層の双子ちゃんが来るかもしれませんし、その時にどんな風に大変か、はたまた意外となんとかなってるママたちの様子も見れるかもしれません。
    そのママ達がどのように産後を乗り越えたか、地域の子育てサポートとかを駆使してるかなど色々聞けると思います!
    この前岐阜の3つ子ちゃんの件があるので、行政も少なからずサポートしてくれると思いますよ!

    • 4月20日
  • 茜

    まずはおもちさん、双子ちゃん共に元気で出産を終えられるのを心待ちにしてます☺️それまでの間、ゆっくりお過ごしください。

    • 4月20日
めぐる

ファミリータイプの物件、赤ちゃんや小さい子供の育児中の方が多い地域、1階(可能なら角部屋)で探した記憶があります。
引っ越しの際や日頃顔を合わせた時の挨拶は大事と思います😊
子供の足音や泣き声日々聞こえていますが、皆お互い様という感じで今のところトラブルはないです。
里帰りなしでワンオペですが、産後1週間実母の手伝いありでした。
うちの双子はあまり寝ずよく同時泣きしていました😅
大変過ぎて記憶ないです。
私も初産双子なので、育児修行という感じでした😂
自分自身も泣きながら育児していましたが、なんとか1年経過しびっくりです。
なんとかなりました。
育児書は読む暇なかったですが、読まなくてよかったなと思いました。
理想の育児とか無理で、特に新生児期は日々双子を生かしておくことだけで精一杯でした。
賃貸ワンオペ双子育児されて居る方たくさんいらっしゃるし、まわりに配慮すればできないことはないと思いますが、人手があり住居選べるなら実家の近くの戸建てがいいです✨

  • ミッフィー

    ミッフィー

    やっぱり一軒家以外に住むならこちら側の努力や気配り、入居前にしっかり調べるなど準備は必要ですよね!
    人と関わったりするのは好きなので、
    苦でありませんか、双子でも受け入れてくれる環境である賃貸が見つかるかってところですよね😭

    何も考えずに賃貸をかりようとしていたので
    自分の想像以上に迷惑がかかってしまうこと、勉強になりました。。

    みなさん双子育児は記憶がないと
    よくおっしゃいますよね😅
    それだけ大変なんですね💦

    いいお母さんになりたいと
    今からいろいろ情報を集めていますが
    振り回されずに生かすことだけ最初は考えるくらい気軽にやってみようと思います!!😭♥

    • 4月21日
tk*ai

ワンオペ賃貸はきついと思います…
3歳のお姉ちゃんの時は賃貸2階に住んでましたが大きくなるにつれ下の方から騒音クレームが来ました…うちだけじゃなく、賃貸のお友達はクレーム受けてる子多い印象です😅

双子妊娠と共に一軒家に越しましたが、ワンオペは絶対しんどいです…
私は夫婦ともの実家が近いので、しょっちゅう帰って助けてもらっていますが、この4月からお姉ちゃんが幼稚園に行きだし、平日は帰れない状況になりました。
もう夕方辺りからしんどすぎます。お風呂にご飯に……こないだお風呂を入れるのに双子がギャンギャン泣き続け、さすがに心折れました…。
私は双子が初めての子育てではなかったので、気持ちにまだ余裕がありますが、双子が初めての子育てだったら…と考えると確実に病んでたと思います。

主人が勤務を早番ばかりに調整してくれたりしているのでまだやっていけてますが、たまの残業は絶対心折れてます😅やっぱりワンオペで双子はキツイと思うので周りのサポートは必要かと思います。

  • ミッフィー

    ミッフィー

    皆さんのコメントでもハッとしましたが
    泣き声だけでなく動けるようになったら
    足音などもあるんですね😅
    騒音的な部分で階数など気にせず物件探していた自分に喝を入れたいですね😅(笑)

    おそらく私も同じように義母と実母に最低どちらかには毎日来てもらっての育児になるかと思います!
    手伝ってもらってたからこそワンオペの大変さ実感ですね😭
    私もいつかはワンオペになるので、
    手伝ってもらえるうちに慣れておきたいと思っていましたが、
    きっと慣れるとか以前に大変なんですね…覚悟しておきます…😭

    私もまだまだ甘いのですが
    主人のほうが脳内お花畑だと思うので
    主人にもよく話をして仕事もあるけど 協力してもらえるように話をしたいと思います!!

    • 4月21日
★

賃貸で双子育児は周りの方への迷惑などを考えたりするママが疲れてストレスになっちゃうと思います。
我が家は一軒家で2歳と0歳の双子を育児してますが
泣き声がすごすぎて、
この時期、昼間などあったかくても
窓すら開けれません(笑)
泣き声が大きすぎて😂😂

  • ミッフィー

    ミッフィー

    育てるだけでいっぱいいっぱいなのに
    周りへの気遣いもしなければいけないなんて…
    賃貸育児なめてました😅😅(笑)

    一軒家でも気を使っていらっしゃるんですね。
    多分私自身今まで赤ちゃんや子供と
    長い時間関わったことがないので
    泣き声などもどのくらいすごいのか
    イメージわいてないんだと思います😭

    動画とか色々見て 今のうちに育児イメージしてみます😅💦

    • 4月21日