
コメント

さくら
友達のお子さんが、肉じゃががとても好きらしく、ほぼ毎日1回は肉じゃが出すって言ってました😁
ヨーグルト等も食べませんか?

♡
ツナとかよく使いますよ!!
ひじき煮たやつにツナ、
切り干し大根にツナ入れたり、
サバの水煮缶とか(๑´罒`๑)
-
ひろ
ありがとうございます!
なるほど!ツナを混ぜるの良いですね!😆
切り干し大根もひじきも大好きなので、混ぜて煮てみます!😳- 4月19日

ウォル
ウチの子は納豆大好きで2パックとか食べちゃいますよ♪
納豆は食べないですか?
-
ひろ
2パック!すごいです!
体に良くていいですね!
納豆もたくさんは食べないです😵
というか大豆系がいまいちで、ひじき煮も大豆混ぜると残されちゃって…💦
もうちょっと味付けしてみたら違いますかね?🤔
今はちょっぴりだけ醤油いれるくらいなので…- 4月19日
-
ウォル
ウチは油揚げを半分に切って、中に納豆、チーズ、ツナを全部混ぜた物を入れて楊枝で止めてフライパンで焼いたのをよく作ります。
マヨネーズも入れた方が美味しいけどお好みで✨- 4月19日
-
ひろ
おお!大人が食べてもおいしそうですね!😆
早速作ってみます!
ありがとうございます!- 4月19日

ys
うちは卵焼きか、豆腐が多いです😊
あとはツナ入りの炊き込みご飯とか
ほんとに何もないって時はごはんとかに、きな粉かけてます!
-
ひろ
きな粉!😳
それはいいですね!ごはんにかけていいんですね!✨
豆腐も好きです😆
いつもそのまま出すか、味噌汁で出すかになってしまうのですが、どんな感じで食べてますか?😣- 4月19日
-
ys
うちは、まだ味付けあまりなくても食べるので大人用の味噌汁作る時に薄めの出汁味の段階で取り出して食べさせてます😊
木綿使ってるので手づかみで食べてます😂- 4月19日
-
ひろ
なるほどです!
うちはやっぱり結構味ついてる方が好きみたいで、特に煮物っぽい味が好きなんですよね…
なのでラインナップがどうしても…😅
木綿なんですね!😳
何となく初期からの流れで絹ごしにしてたのですが、木綿にすると手で持てるんですね😆
うちも手づかみ好きなので、やってみます!
ありがとうございます!- 4月19日

なつ
毎食タンパク質入れるようにしています。
朝はヨーグルトが多いです🐮🌱
1歳頃は野菜とお豆腐で作ったおやき大好きでした( •ᴗ• )
1歳頃だとまだうちもお肉はそぼろくらいしか食べてくれなかったです。
しらす、卵、納豆とかは食べてくれないですかね?
-
ひろ
やっぱりタンパク質大切ですよね💦
卵はそぼろにすると食べてくれます!
単品だと食べないので、鶏肉のそぼろに混ぜたりしています…😅
もうちょっと何かで味付けすると違いますかね…🤔
しらす、そういえば初期に嫌われたきりあげてなかったです!😳
久しぶりに買ってきてみます!
ありがとうございます!- 4月19日

ユウ
うちはタンパク質大好きで、卵乳はアレルギーですがそれでも多すぎかってくらい食べます😣逆に野菜メインのレシピ教えてほしいくらいです💦💦
しらすや鮭・鯖のフレーク、お豆腐(うちはスープ多いです)とか食べませんか?
-
ひろ
タンパク質大好きなんですね!😳
羨ましいです!😣
うちは常になにかしら煮たりゆでたりした野菜を食べてます…😅
豆腐食べます!いつも味噌汁になっちゃって、汁だけ飲んでしまうこともありますが…😣
鮭、鯖のフレークは減塩か食塩なしのものですか?ベビーフードの鮭ご飯は食べてたので、もしかして食べるのかな?と思いつつ、どんなものがいいのかわからずで…💦- 4月19日
-
ユウ
フレークは生協で買った鮭ちりめんのフレークを買ってます✨
でも1歳過ぎから普通に塩サバ食べたりしてるので、あんまり気にしてないです💦💦- 4月19日
-
ひろ
鮭ちりめんですね!✨
生協やってるので見てみます!😆
うちも離乳食向けに変に薄味になってるものより、大人と同じ味付けか、ただのゆで野菜の方が好きで、煮物とかも大人と同じもの食べてます😅
なので、普通はどこまで気にしたらいいのかわからなくて、市販品買うの迷ってまして…😂
普通の鮭フレークでも大丈夫そうですね!
試しに買ってみます!
ありがとうございます😆- 4月19日
ひろ
ありがとうございます!
ヨーグルト、中期くらいまではよく食べてたのですが、出しすぎたせいか3回食にしたあたりから全然食べなくなりました😣
肉じゃがも好きなんですが、肝心の肉を残されます😭