※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日で一歳の子どもが寝る前のミルクを卒業できず、朝の離乳食を食べないことに悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。


明日で一歳
まだまだ寝る前のミルク卒業できそうにないです💦😢

20:00〜7:00までいつも寝てて
起きてから離乳食をあげたいんですが
あげようとすると毎回泣き
結局ミルク200を一気飲みします😢

200飲んだらお腹満たされて
朝ごはん食べません😢
どうすればいいですか😢

寝る前のミルクのやめ方と
朝の離乳食食べてくれないのが
めっちゃ悩みです😫

コメント

ママリ

寝る前のミルク減らしても泣いて食べないとかですか?牛乳にするとかフォロミに変えるなど、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    19:30にミルク220飲んで7:00にご飯いらないけどミルクは一気に飲み干します😢

    寝る前のミルク減らしたほうがよさそうですかね?😢

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子も11ヶ月まで夜220飲ませいましたが卒業に向けてグーンっと少しずつ減らして慣れさせてました。
    卒業できたのは1歳1ヶ月だったと思います🤔

    でも子によるのでまだ焦らなくてもいい気がしますよ😢あとは助産師さんやかかりつけの小児科などに相談してみてはどうでしょう?


    卒業させたいのでしたら夜のミルクぐんっと減らして朝はあげない方がいいですよ。
    欲しがっても牛乳とかお茶とかで過ごす、慣れさせるですかね😌

    離乳食はずっと食べない子だったんですか?お昼や夜ご飯はミルクなしでも完食ですか?

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今晩からとりあえず寝る前のミルク徐々に減らしていってみます!

    支援センターで相談したところ
    朝と寝る前はまだあげてもいいけど日中は辞めたいね!と言われました😢

    今牛乳あげてみたんですが…
    プイっとされました😢
    あー難しい…😢

    離乳食あまり好きな方ではないです
    いつも遊んでばっかりで完食してくれません💦

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

朝起きてミルクまずあげるんですか?
200もあげないで減らして水やお茶にしてはどうですか?

ちょこ

牛乳にしてみたらどうですか❓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳飲んでくれなくて😢
    なんか工夫しないとですね💦

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

一歳すぎても寝る前のミルク飲んでましたよ🤣
朝は離乳食食べてくれてましたが
食間でお腹が空いて不機嫌なときは
保育所でだけ日中もミルク飲んでました。笑

これがこの子のペースなんだろうな🤔と様子見ながら調整してました!
ミルクで作ったパン粥とかもダメですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今朝、ミルクで作ったパン粥あげてみたんですが…
    ギャン泣きで負けて🍼あげちゃいました😢

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る前のミルクを減らしても
    朝のミルク欲しがるのは変わらない気がするので
    朝のミルクを減らしてみるのはどうでしょうか?
    昼夕の離乳食は食べるんですよね?🤔

    • 6月17日