
旦那のことなんですが、私達の間に1人の娘がいます!1歳です👶旦那は本当…
旦那のことなんですが、私達の間に1人の娘がいます!1歳です👶
旦那は本当言わないとやってくれなくて、夜帰って来てもグーたらゲームをしてます。そのくせ娘に嫌われる。とか言い出します😞😞
なので娘にパパと遊んできな!と言い連れていくんですけど、ゲームを片手に遊んでます(*_*)
休みの日も何するわけでもなくゲーム。起こさないとずーと寝てる状態です。
私が働いてないから任せてるんだと思うんです。
4月から私も働いて娘も保育所へ行きます。
共働きになるので娘へのコミュニケーションが大切になってくると思ってます!(;_;)
今の旦那の状態だとコミュニケーションなんて無理だと思います。
4月から新生活も始まるので協力しあっていきたいのに言っても嫌な顔するしで。
どーしたらいいでしょうか。
まとまりなくてすみません
- こっこちゃん*
コメント

なべちえ
うちの旦那のようです、、(´Д` )
まだ生まれていないので
ゲームも今のうちかなと、あまり注意はしていませんが、チクチクは言ってます。この前健診についてきたときもゲーム。うちの実家に来たときもゲーム。。理由を聞くと、病院はほかに旦那さんっついてきてるひと少ないからやっぱどのように過ごしたらいいかわからない。などといった理由でした。
私は育児に携帯を使いたくないなぁーと今の段階では思っていて、でも子供がいつか興味を持ちときがくるのだとはおもいます。それを親がどのように気を散らして、コミュニケーションとるかですよね。
うちの旦那も
俺絶対子供に嫌われるもんなーって言ってます。嫌われないように沢山遊んでやればいいやん!ては言いますが本人がいまいちその気が無さそうです(´Д` )
とりあえず4月前に真剣にお話されてみてはいかがですか?(^^)

アボカドサラダ
うちもそうですよ…何やるにもゲーム…片手…許せないのは娘が絵本読んでと持ってきて読むのはいいんですが、ダンジョンにはいって読み始め、読みながらゲーム…
流石にブチ切れました!
本人の言い分としてはダンジョン入ったから仕方ない…らしいですが、その後私に、それなら絵本読む前に入らんだらええやろ!ゲームしながら読まれたって嬉しないわ!よう考えや!って思い切り切れましたww
その後、無視もされましたけど、私は何も間違えてないという態度とってたら、今では遊ぶときだけゲーム置いてくれますw
-
こっこちゃん*
コメントありがとうございます!!
絵本読みながらわなしでしょーー(笑)それはキレますね!- 3月2日
こっこちゃん*
コメントありがとうございます!!
結構ケータイいじってる旦那さん多いんですね。
話し合ってみます