
私の家族は、5人家族です。私、旦那、5歳の娘、4歳の息子、60過ぎの姑毎…
お世話になります!
私の家族は、5人家族です。
私、旦那、5歳の娘、4歳の息子、60過ぎの姑
毎月食費を姑に貰っています。
次の、食費もらえるのが5月1日です。
1日まで後1万円しかありません。。
どうにか1万円でやりくりできますか?
牛乳や毎日飲むお茶も込みです。
お肉はもも肉2枚、豚ひき肉250グラムぐらいのが2つ
豚ロース肉が5枚ほど残ってます。
あと、玉ねぎ、キャベツ、エリンギ、白菜
、長ネギ、人参があります。
回答よろしくお願いします( ; ; )
- チューリップ
コメント

退会ユーザー
お姑さんの分だけじゃなくて、家族全員分をもらってるんですか??
とりあえず牛乳は買わず、
お肉1種類を1日分として3日は行けそうなので(野菜でかさましする)、
あとは
麻婆豆腐、豆腐ステーキ、豆腐唐揚げ、
厚揚げと野菜の炒め物系、
卵丼、炒飯、パスタ、
とかですかね😓

ちこ
もも肉と野菜多めでグラタンやシチュー
豚ひき肉だと豆腐多めの麻婆豆腐や麻婆春雨
豚ロースは野菜多めの野菜炒めや焼きそば、お好み焼き
お茶代などがかかるなら煮出して作るとか…??
毎日スーパーに行ったりしなければ、1万円でいけると思います‼️
-
チューリップ
麻婆豆腐は味付けも自分でしますか?
お茶は煮出してつくるようにします!- 4月19日
-
ちこ
味付けも自分でやります!
ただ調味料を一から揃えなきゃいけないようでしたら、麻婆豆腐の素を買うほうが安上がりな気もしますが🤔- 4月19日
-
チューリップ
スゴイです( ;∀;)
味付けが苦手でつい素を買ってしまうんです( ;∀;)- 4月19日
-
ちこ
私も得意ではないですが、クックパッドやクラシル見て作ってます!
関東出身の夫と関西出身の私では味の好みが違うので、文句言われたらレシピのせいにしてますよ。笑
でも姑さんいらっしゃると気を使いますね…😅
頑張ってください!!- 4月19日
-
チューリップ
そうなんですね💦
レシピ通り作ってるけど何か?
みたいな感じですか?😂
60代なので味が濃いとすごいうるさいです😩😩😩😩- 4月19日
-
ちこ
そうですね!
レシピがこうだったから〜。味にも好みがあるからね!笑
みたいに流します。笑
確かにご主人やお子さんの好みの味と姑さんの好みは全然違うでしょうからね😅お肉料理とかあまり好まなさそうですが…
白菜と油揚げをだしで煮たもの(関西では炊くと表現しますが)などは安くて簡単にできますよ!
あとは今年大根も安いのでぶり大根とか…?お肉が嫌いな方でなければ豚バラ大根とか…- 4月19日
退会ユーザー
そぼろ丼、お好み焼き(お肉少なめシーフード入れない)、もんじゃ焼き、
とかも安くできますよ😆
チューリップ
家族全員の分をもらってます!
牛乳は姑とパパが毎日飲むので買えざる終えません( ;∀;)
カサ増し料理頑張ってみます!
チューリップ
返信する内容間違えてしまいました💦
もも肉一枚使って今日は親子丼にしてみようと思います!