
生後3ヶ月の娘の生活リズムについて、同じく完母の方の経験談を教えてほしいです。授乳回数を減らす方法やお風呂のタイミングについて悩んでいます。皆さまのご意見をお聞きしたいです。
あと1週間程で生後3ヶ月になる娘がいます。同じ月齢くらいの完母の方の生活リズムや経験談教えてほしいです😣
私は今、
7~8時起床 授乳
午前中1~2時間毎授乳、たまに朝寝
13時頃散歩しながら昼寝→2~3時間あいて授乳
17時頃お風呂
18時授乳
20時頃授乳、就寝
24時、4時頃授乳
というかんじで、結局8~10回授乳してます。特に午前中がなかなか寝てくれず、ぐずったらおっぱいあげてるのですが、もう少し寝かせてあげるようにして授乳減らしても良いのかな?と思ってます。
あとお風呂をもう少し遅い時間にして、お風呂→授乳→就寝とした方がスムーズに寝付けるのかな?と悩んでます。
皆さまのご意見聞きたいです!
- まるこ(6歳)
コメント

はじめてのママリ
わたしも完母です!
4ヶ月目に入りましたが、生まれてから3ヶ月頃までは約10回くらい授乳してました😖
3ヶ月すぎたくらい?からは赤ちゃん自身が生活リズム分かって来たのか結構寝てくれてます!
夜は5〜6時間寝てくれてるかな?
ただうちの子は寝たいときもおっぱい吸ってたいみたいで飲んでる途中で寝落ちします笑
お風呂の時間は早めがいいと聞くので今の時間でいいんじゃないかな?って思いました😀

退会ユーザー
うちも来週で3ヶ月です!!誕生日近いですね😊💞
6〜7時 起床、授乳
8時 朝寝
9時 起きて授乳
10時 午前の散歩や遊び
12時 授乳
15時 遊び、昼寝や夕寝をすることもある。授乳
17時 授乳
18〜19時 お風呂
20〜21時 授乳して寝る
夜中はほぼ起きずに寝てます!今のところ授乳回数は6回で安定しています🙆♀️
うちはお風呂→授乳→就寝のペースになってますね!でもお風呂は早い方がいいとも聞くので悩みますよね💭
お試ししてみてもいいかもしれませんね😊✨
-
まるこ
ありがとうございます☺️授乳回数少なくて安定していて羨ましいです😢なるべく時間空けたいのですが、起きていて泣いちゃって、どうしていいかわからないとついおっぱいにしちゃってます…あと足りてるのか不安で回数なかなか減らせません😢
お風呂はちょっと考えてみます!- 4月19日
-
退会ユーザー
すみません、下に返事しちゃいました😱😱😱
- 4月19日

りさ
3ヶ月の娘を完母で育てています。
8時起床
10時授乳→朝寝→買い物やお散歩
13時授乳
16時授乳
18時お風呂→風呂上がりの水分補給として少し授乳
21時半授乳→寝る→日によって異なりますが5時間ぐらいはそのまま寝てます
2時授乳
1日の授乳は6〜7回
間隔は3〜4時間空くようになりました。
お風呂の時間は特に変える必要ないと思いますよ✨
毎日同じ時間帯に入れる事が大事だと思います!!
-
まるこ
間隔もあいて回数も減ってほんとに羨ましいです!私は母乳が足りてるか不安なのもあり、ついすぐおっぱいになっちゃいます…⤵️⤵️お風呂時間定着しつつあるので良いですかね?もうしばらく様子見てみます!ありがとうございます✨
- 4月19日
-
りさ
私も最初はぐずったら授乳していたのですが、2ヶ月半ぐらいの時から最低3時間開けるようにしました。泣いたりしても時間が来るまではあげないようにしましたよ✨
あとうちは便が2〜3日に1回ぐらいしかしないので、そこまでお腹空かないのかな…
体重はどうですか?増えてますか?
一回の授乳時間を伸ばしてみるのもよいと思いますよ🎶
授乳回数が多いとしんどいですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
でも授乳できるのも今だけなので、頑張りましょうね!- 4月19日
-
まるこ
そうなんですね💡
うちの子は未だにうんちは5回くらいでますし、おしっこもずっしりするので、まぁこんなに出してたらお腹すくよね…と思うこともあります😓
2645gと小さめで産まれて今5000gくらいだと思います💡退院時からは1日30gで増えてるので体重は問題なさそうですが、もう少し大きくなってくれると安心できるけどなぁと思ってます💦
そうですね、授乳は大変ですけど幸せ時間でもあるのでがんばります✨- 4月19日

退会ユーザー
うちはグズったら一旦おもちゃを見せたり歌ったりしてみます😊それでも泣いたらおっぱいって感じにしたら2時間ぐらい空く感じです✨
でもおっぱい好きな子もいるので、個人差がありそうですね😱💦
回数減るの不安ですよね💭私も不安でしたが、この回数で体重は1日30gぐらいのペースで増えているみたいなので様子見てます✨
-
まるこ
眠いときにおっぱい求めてるのか、吸わせた途端目つぶっておっぱい咥えてる時もあります💦おっぱい=空腹じゃないんだろーなとは思うのですが、じゃぁいつ空腹なのかが分からず😭しっかり観察してるつもりなんですけどね⤵️
私も30gずつくらいは増えてるのですが、もともとが小さめなので、少し気がかりなところもあり💦でも少しでも時間あくように頑張ってみます😂- 4月19日

fafa
昨日3ヶ月になりました(*˘︶˘*)
ほぼうちと同じリズムです!完母です。
7時起床
8時授乳
そこから、1-3時間おきに授乳、寝んねを繰り返します。
14時散歩
17時お風呂→授乳
19時授乳→寝かしつけ
20時には寝る感じです。
夜中は1.2回授乳しています。
授乳回数はうちもまだ頻回で、8〜10回は授乳しています。体重の増えも悪いので、頻回で頑張ってくださいと言われました…•́ε•̀٥
夜はある程度まとまって寝てくれますが、昼間は長くても1時間ぐらいで、だいたいは30分ぐらいで起きちゃいます…
離乳食が始まったら、ご飯で汚れるのでお風呂をご飯の後にする予定です^ ^
-
まるこ
同じような方がいらっしゃって嬉しいです✨頻回いつまで続くんだろうって不安になりませんか?💦💦私も夜はある程度寝てくれるので、そこは助かってますが😓
そうですよね、そうこうしてたら離乳食なんですよね😣日々見直しながらやっていくしかないんですよねー😅- 4月19日
まるこ
ありがとうございます✨3ヶ月過ぎたらまた変わってきますかね?💦夜は割りと寝てくれるので体がきついとかはないんですけど、いつまでこの頻度が続くのだろうと不安になり😭💦
お風呂大丈夫ですかね☺️安心しました!