※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイ
子育て・グッズ

息子が早朝に元気になり、母親が忙しい中、父親は寝たふり。

4:30くらいに起きてきた息子さん。その時、旦那の弁当作ってて手が離せなかったので旦那がトントンしてくれるかなと思いきや起きてさえもなく息子は完全に覚醒してきゃっきゃ遊び回ってました。トントンでも寝なかったのでオムツ変えて、麦茶作りに行ったら泣き出したのにそれでも起きない旦那、、、まぁ多分寝たふりだな。

コメント

na_yu

眠たくて寝たフリですかね?😭
うちの旦那は、寝たフリどころか起きもしないです🤣(笑)

  • マイ

    マイ

    うちもその頃そんな感じでした💦
    朝起きて、え?泣いてた?とか言われた日にはもう殺意覚えました笑
    男性には聞こえないんでしょーね😤

    今は起きてきたら大体、バンバン叩いて起こされるので確実に寝たふりしてましたね💨

    • 4月19日
  • na_yu

    na_yu

    11ヶ月頃になったら目が覚めたら遊び始めますもんね🤣
    叩いてても起きないって…もぅ、寝たフリですね🙄💦

    • 4月19日
ひーちゃん

わー。

私の旦那も、ほんまに気付かなくて起きないだけなのか、寝たフリなのか、分かりませんがしてますねぇ😅💦

  • マイ

    マイ

    どこも同じですね😤多分寝たふり率高いと思いますよ〜こっちだって寝たふりしたい!って思いますよね〜😑寝ながらだってトントンくらいできるやろ〜っていつも思ってます😩

    • 4月19日