※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

乳児湿疹が治らず悩んでいます。SNSで早く治ったという投稿を見て落ち込んでいます。どれくらいで治ったか、アトピー・食物アレルギーの経験がある方、教えてください。

乳児湿疹なかなか治らなかったという方おられますか?
生後3週間ごろから顔に湿疹が出始め、その後はお腹や背中、腕にも出ています。1ヶ月半の時に病院で弱いステロイドとプロペトを混ぜたものを処方してもらい、よくなりかけたのですが完治せず、その後違う小児科や皮膚科にかかっていますが、いっこうに治りません。
SNSやままりを見ていると、薬を塗って3日で治った、1週間でつるつるになった、という投稿が多く、落ち込みます。
じゅくじゅくするような湿疹ではなく、どのお医者さんにもそこまで酷くないと言われますが、じゃあ何故治らないんだろう?朝晩頑張ってスキンケアをしているのに良くならず、このままアトピーになるのかな、湿疹治らないと食物アレルギーになってしまうのかなと、不安です。
なかなか治らなかった方、どれぐらいでよくなりましたか?アトピーや食物アレルギーはどうでしたか?教えてください。

コメント

totoro☆

うちの子も生後2週間くらいで湿疹が出始めて顔全体に広がって可哀想でした💦
冬産まれだったこともあって、1ヵ月検診までは外に出たくなかったのでとにかく沐浴の時によく泡で洗って朝晩保湿していたら、だいたい1ヵ月半くらいには薬を使わず一度キレイになりました。
でも、また少しするとポツポツ出てきたりしたので私も皮膚科でロコイドとプロペトの軟膏をもらいました。
そこからは、治った!と思ってもまた出来て…の繰り返しでした😭😭
肌が他の子より弱いんだなぁ…と思ってます。
でも、食物アレルギーは今のところないですし、私の子は今、1歳4ヵ月ですがやっと最近肌も落ちついてきましたよ😊😊

mimi

なかなか治らなくて、塗り続けていましたが良くなったりまた悪くなったり……1歳なって思い立って病院かえて、そこでアトピーだと言われアレルギーも発覚し(前の病院では言われませんでした)しっかりお薬の塗り方等々指導を受け、いまはステロイド減らし中(5日に1回)ですがツルツルお肌になりました😭もっと早くかえてれば良かったなぁと…

アレルギーは卵白がクラス3、小麦もクラス3ですが、うどんめっちゃ食べます🤣
卵白は除去中ですが、卵黄は食べられますし、もう少し大きくなったら食べられるようになると信じてとにかくお肌ツルツル保湿頑張ってます!!頑張りましょう✨