
娘が急にシャワーを嫌がり、お風呂で泣くようになりました。シャワーが原因で悩んでおり、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
娘が急にお風呂(シャワー)を嫌がり大泣きするようになりました😭
2週間前くらいから突然主人とのお風呂や寝かしつけを嫌がるようになり、自己主張(嫌な時は泣いて仰け反ったり)を始め、併せて私への後追いが再度始まりました💦
その後私とお風呂に入っても泣くようになりました。湯船には普通に楽しそうに浸かるので、どうやらシャワーが嫌なようです😔以前は頭からシャワーをかけても大丈夫でした。それが今はシャワーを見るだけで大泣きです😭
シャワーが嫌になった理由が分からず、毎日お風呂に入れる度に大泣きで、ご近所さんに虐待を疑われてしまうのではないかと不安になります。
同じような経験をした方はいらっしゃいますか?どうしたらまたお風呂(シャワー)好きに戻ってくれるでしょうか??
何か良い方法があったら教えていただきたいです😭💦
- とと(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

おこめ
娘も旦那とお風呂が嫌という時期が何回かありました😣お風呂になる度に大泣きし、入ってから出るまで泣き止まず、近所迷惑になると思って私と入っていました😢
まだ1歳少しなので、シャワーが怖いのは時間が経てば直る気もします🥺娘もそんな時ありましたが、慣れたら平気になりました!
とと
お返事ありがとうございます!
みいさんのお子さんも我が家と同じような時期があったんですね💦
特にシャワーヘッドを変えたとかしてないんですが(むしろ変えたい位水圧が弱いです💦)今まで大丈夫だったのが急に怖く感じる事もあるんですかね😓?慣れるまで泣いてもそのままシャワーは続けていましたか??
おこめ
お返事が遅くなってしまい本当にすみません💦💦
泣いてもシャワーしていました!耳の後ろからシャワーを当てるようにしたり、優しい水圧にしたり、一声かけてシャワーをしたり...。娘はすごく嫌がる訳でもなかったし、頭にかけられるのが嫌なだけだったのですぐ克服出来ましたが、苦手な子は苦手だと思います😭
とと
気になさらないでください‼️むしろお返事ありがとうございます✨
そうなんですね💦今日ふと思ったのが、娘は少しアトピー体質で最近首の後ろと腕が痒かったのか良く掻いています。もしかして掻きむしった所がシャンプーやシャワーでしみて痛かったのでは...と。シャワーではなく、桶で流したらシャワーほど泣きませんでした💦
何がダメな理由かはわかりませんが、試行錯誤色々試してみたいと思います😔
おこめ
アトピーあるんですね!私も少しだけアトピー体質なので痒くなるのがよく分かります😭シャワーだと水が細い?からチクチクするというか、痒くなるというか...直に当たって痛かったのかもしれませんね😣温かい温度だと余計に痒くなるし、難しいですよね💦
娘さんと楽しくシャワー出来る日が来ることを祈ってます🥺💓
とと
お返事が遅くなりすみません💦
そうなんですか❗️シャワーでチクチクや痒くなるって事があるんですね😱知りませんでした😭
ありがとうございます🍀皮膚の様子を見つつ、また少し時間を置いてからシャワーにチャレンジしたいと思います‼️