
コメント

ma--
横浜市ではその問診票は使えません💦
検診は出来ますが、実費です。
あと、今後も小児科を横浜市の方に、、、と言うことですが、そちらも毎回実費になります。
藤沢市内の病院でしたら無料です。

退会ユーザー
検診は実費になると思いますが、普通の診察だったら医療証は県内なら使えるはずですよ😀
また、仮に実費になっても役所で手続きすれば戻ってくると思います🤔
-
きのこ
検診は藤沢市でやって
診察は横浜市の病院にしよとおもいます😕
調べてみたら、県外だと使えないけど県内なら使えると書いてあったんですけど、合ってるかわからなくて💦💦
でも、人気の病院とか遠くから通われてる方いるくらいだから
使えないとかなさそうですよね💦- 4月18日
-
退会ユーザー
医療証、「神奈川県」って記載されてますよね。
大丈夫ですよ。
義母が小児科勤務ですが、使えるって以前言ってましたので😀- 4月18日
-
きのこ
ほんとですか!よかったです😥
ありがとうございます💦
1歳児健診とかは、藤沢市じゃないとダメですよね?- 4月18日
-
退会ユーザー
健診そのものは実費ならできますが、それを払い戻しできるのかはちょっと分からないです🙄
ただ、そもそも健診票が市ごとに異なるので、小児科受付で断られるかもしれないです…🤔- 4月18日
-
きのこ
なるほど!詳しくありがとうございます😢
検診は、今まで通っていた病院でやり、普通の診察などは市外の病院でやることにします😀!- 4月19日

えがちゃん
私も検診や、予防接種は市内の小児科で、普段の診察は市外の小児科で診てもらってますよ😊
少し距離ありますが、信頼できるところに通いたいので😂
きのこ
そうなんですか!?
医療費も実費になっちゃうんですね💦
ma--
はい、もちろん実費です🙌