
子連れ転職が難しいと感じている女性が、営業から事務職に転職活動中。10社以上で家庭との両立が難しいという理由で落とされ、やりがいを求める悩みを抱えています。
子連れ転職の厳しさよ…
愚痴ですすみません。
今の会社で育休明けに営業から事務職に移動することになり、営業をやりたいということで始めた転職活動。
もちろんすぐ決まるとは思っていなかったけれども、すでに10社以上一次面接で落とされており心は折れかけです。
落とされる大半の理由が、家庭との両立が厳しい。とのこと。
やっぱり子供もいなくて残業できる人ってたくさんいて、そういう中では自分は不利で。今はしょうがないのかもしれないけど悔しいです。
お見送りが続くと本当に悲しくなりますよね、自分を否定されているようで。
ワーママはやりがいを求めてはいけないの?!って思ってしまいます。。
- ぷーたん(6歳)

なまはるまき
保育園が病児保育がスタンダードに慣れば良いんですけどね。
ママはいつも何かしらに板挟みです(;ω;)
保険レディーなんかは時間の都合がつきやすいみたいで急な早退も全然大丈夫だそうですが。
そういう会社が増えて欲しいですね。
コメント