
コメント

あっちゃん
そうなんですね💦
私も来年復職予定ですが、元の会社はもう嫌でどこか探そうと思ってるんですが、結構厳しいんですね😣

あまぐり✧
私も大丈夫って言われて不採用でしたよ!やっぱり休まれる事の少ない方を選ぶんだと思います💦
-
ともママ
他の働いてる人も子育てしてるから~と感じだったのに😭決まるか不安です💦
- 4月18日
-
あまぐり✧
結構いつから来れるかとかとか他にもそういう人いるからとか期待させる感じで言ってきますが、基本みんなに同じ事言っているはずです💦
あくまで質問だと思ったほうがいいです😢
私も決まるか不安すぎて毎日仕事の事で頭いっぱいでした💨
あとは職種が人気かそうじゃないかとかにもよりますかね😢- 4月18日

あさみ★★
私も不採用で焦ってます😢💦
急な早退や休みもOK!だったんですが…
旦那の転勤が0では無い事と、産休育休取れますか?って聞いたからか。。
これから採用させて貰う方は長く働いて欲しいので…っていう理由で不採用に😭人間性などはすごく絶賛してくださったので、少し励みになりましたが。。
なかなか厳しい就活に不安で涙出てきます😢
-
ともママ
焦りますよね😭いつからこれますか?みたいな感じだったので、がっかりです⤵不採用の理由を聞いても答えはありませんでした😢
絶賛して貰えて良かったですね!😂
本当に厳しいですね💨保育園入れても仕事が決まらないと嬉しくないです😭マザーズハローワークとか行ってますか?- 4月18日
-
あさみ★★
私の地域も割と激戦区だったので、求職中で入れただけでありがたい😭✨って感じだったのですが…第6希望の自宅から車で15分くらいのところの保育園で、仕事が沢山あるであろぉ地域が保育園方面とは正反対のところばかりなので。。短時間保育なので、通勤時間とか考えて探してたらなっかなか無くて😢
よぉやく見つけた所も、、なっかなか決まらずです😭
明日派遣会社に登録行くので、標準保育に変更してもらう前提で探しに行こうと思います!!
マザーズハローワーク行ってますーー!そこでの求人から面接2社して、どちらもダメでした😭
旦那さんの転勤を聞かれると…0では無いですって正直に答え無いといけないので、もぉその質問されたら不採用だなって思って来ました😭
もぉ決まらなさ過ぎて、毎日不安で不安で家事も疎かになってます(笑)- 4月18日
-
ともママ
うちも激戦区でした💦第5希望の保育園で、同じく商業団地が車で40分くらいかかるので保育園から近いところでと考えると中々無くて😅
私も短時間保育ですが、パートだと保育料でほとんど残らないのでフルタイムで探していました😭😭
ハローワーク行こうかと思っていたところでしたが、マザーズからの求人でも厳しいんですね💨うちも0ではないのですが無いと言ってます😂
本当に不安ですよね💨決まらないと保育料支払うだけになっちゃうし...
あさみさんは何月まで期限でしたか?うちは6月末ですが、GWを挟むと厳しいです...- 4月18日
-
あさみ★★
何か、にゃもちさんと色々と境遇が似ていてとても心強いです😭!!
保育園、家の近くだったらこんなに悩む事も無かったのに。。。預けに行くだけでも片道20分ちょっとロスなんで、反対方面だとなかなか始業開始に間に合わない会社ばかり😭標準保育に切り替えたところで、間に合わない時間だったり…もぉどぉしたら😅笑。
保育園の近くにフルタイムでもあれば一番良いんですけどねー😭
今日は、派遣会社登録会とマザーズに行って来ました!!時期も時期だからか、どちらもあまり好条件な仕事が無くて😭とりあえずはスーパーの店舗スタッフとクリニックの応募しましたが…
子供の急な病気とかに対応出来そぉでは無さそぉな気が💦ダメ元で受けてみます!!
うちも6月末までですが。。。一応6月10日までには在職証明書提出!って区役所からの紙に手書きで書いてありました😅GW今年は長いので、その間ほぼ企業の方が動けないので。。より不安にさせます💦💦- 4月19日
-
ともママ
私も心強いです!😭😭
遠いところだとちゃんと長く通えるかですよね...只でさえ朝バタバタしますし、間に合うかどうかでハラハラするの嫌ですよね💨
私は不採用だった企業が保育園から車で5分もかからなかったので本当に良かったんですけどね😭
もう何を優先して条件を考えれば良いか分からなくなります💦どこかは妥協しなきゃいけないんでしょうね。
好条件の所なかったのですね😔
どんどん受けていくしかないですよね💦GW前には雨下って安心したかったのに😭
末日までじゃないんですね😱たぶん私のところもそうかもしれないです...
保育園で求職中の方が私の他に2人いるようですが、まだ全然活動していないようで余裕だなと😂
退園が頭をよぎって入園式の写真も買う気になれないし、1年間宜しくお願いしますと先生に言われても、7月には居ないかもなんて思ったり...
泣きたくなりますね😢- 4月20日
-
ともママ
雨下がって→打ち間違いです😅
- 4月20日
-
あさみ★★
それなんですー!!車で保育園送って、自宅まで引き返して駐車場に車停めた足で電車乗って40分とかの市内まで出れば沢山求人あるんですけどねー😭1時間半も使うとなるとただバタバタするので…これが毎日は辛いところが💦
ほんと、何かを妥協しないといけないと思いますが…譲れないところは譲れないので、そこだけでもなっかなか無いですよね😢小さな子供居て、頼れる人が居ないところであぁーって感じだったり😅
私の保育園でも求職中の人が居て、この前話したら…とりあえず派遣会社登録だけ行くって感じで、のんびりだなと🤔
私も退園が頭をよぎるし…入園にもお金かかってるし、決まるまでの支払いに追われて。。もぉ色々不安で不安で毎日抜け殻状態です😭食欲も無くて体重1週間で2キロ落ちました(笑)
せめて、いざという時に頼れる人が居れば色々仕事も選べるんですけどねー😭- 4月20日
-
ともママ
そうそう!そうなんです!うちも電車で街中まで行ければ沢山あるので考えなきゃ駄目かなと思うのですが、延長の時間になりそうですし、行ったり来たりしんどいし、体力持たなそうで😅続けられなきゃ意味がないですもんね⤵何だか全部譲れなくて💦
皆さんのんびりですよね💦でもそういう人の方が決まったりするんですよね😩本当に初期費用お金かかってるし、決まらなかったら大金持っていかれて終わりですよね💨
えー!めっちゃ痩せちゃってるじゃないですか😭私は先週高熱出してダウンしました💦そのときだけ何も悩まなくて済みましたよ(笑)- 4月20日
-
あさみ★★
そぉなんですよー!最悪、自宅付近勤務なら…
保育園15分かけて送り、15分で帰宅。そのまま通勤して帰宅してまた迎え。。頑張れるかもですが、自宅から更に電車で40分とかになると…
自宅出て保育園・仕事含め移動だけで片道1時間半近くは流石に😅
旦那さんとかが送り迎え可能ならこんなに悩まないんですが。。。
週4勤務を週5勤務に諦める手段を取ればまた少し違うかもですが…
ほんとそれです💦のんびり屋さんでも、意外と一発で仕事決めたりする方もいるだろぉし。。。
こんなに就活苦労するとは😱💦💦
娘も、よぉやく保育園慣れてきて出来ることも増えたし楽しんでるので…何としても退園は避けたーい😭お金だけ持ってかれるの嫌ー😭😭(笑)
今日、さすがにやる気やら無くしててあまりにも疎かになってた家事頑張ったんですが…0.5キロ痩せ😳産後肥りしたので良い機会です(笑)
高熱ダウン大丈夫ですか?😱
うちも、保育園で風邪貰ってきた娘から私と旦那にもうつって…大風邪💦しんどい時は、悩まなくて済むのちょっと解ります(笑)- 4月20日
-
ともママ
うちの近くに求人があったのですが残業が毎日あるようなので諦めました😭
確かに、旦那にお願い出来れば少し遠くても行けそうですよね💨
本当に退園嫌ですよね!産休育休で戻れる場所があるのって幸せですよね😂また色々な悩みや我慢があるのでしょうけど...
すっかり良くなりました😂息子より先に体調崩すと思いませんでした💦
なんとかならないと本当に困るー!- 4月20日
-
あさみ★★
残業はちょっと💦💦
お迎え時間があると、それで仕事の選択肢も狭まりますよねー😭
短時間から通常保育に切り替えても始業時間、お迎え時間間に合わないとか…もぉ、どぉしたらって途方に暮れてます(笑)
派遣で事務なら割と沢山あるみたいですが…平日週5とかばかり💦
旦那の仕事が、不定休な上に土日祝日は仕事の職種なので。。平日もお休みが取れたりすると有り難いなと思ったりもしますが…選んでられない気がしてきました😅
ホント思います!!産休育休後に戻れる場所があるの羨ましく思っちゃいます😅💦産休育休前みたいにはいかない事もあるだろぉし、色々な苦労もあるかとは思いますが💦
まずは働かせてくれる会社がこんなにも無いなんで。。。
小さな子供居て、頼れる人が居ない事で仕事が決まらないなんて…もぉ、心折れかけです😢
うちは、娘が中耳炎になってしまったり結局鼻水が3週間続いてます😱私も咳が2週間続くので、今日2人して病院でガッツリ薬貰って来ました!!GW前なので患者さん多くて💦もぉ、疲れ過ぎて…今日は仕事探し辞めました(笑)- 4月25日
-
ともママ
時間に間に合わない求人が多いのに残業ありがほとんどですね💨
私も途方にくれてます⤵
派遣もエントリーしても紹介すら厳しいです💦
旦那さんと休みが一緒でないと家族団らんの時間持てないし、お互い休めないですよね😭
本当に少子化って言ってる割には子育てしにくいですよね💦
体調大丈夫ですか?😢ストレスと疲れですよね。体調悪いときは出来るだけ何も考えずに休みましょうね😭😭
私も今週はハローワークやネットカフェで書類作り、電話で派遣の登録など短時間の慣らし保育中に活動して疲れました💦保育園の担任には求職中だから暇してると思われてるのか、同伴で再度慣らし保育して欲しいとか、色々なストレスでイライラしちゃって💦- 4月25日
-
あさみ★★
それなんですよーー!!✨残業ほどんどありません!求人は、そもそも市街地で遠くて定時でも間に合わないという。。。間に合う距離のところは大体残業あるという。。もぉ発狂してしまいそぉ😱笑。
派遣会社、登録行って担当の人と話しましたが…私の地域はあまり求人が無いみたいです😢自宅から電車で40分の市街地まで頑張るしかないのか。。。時短でもお迎えギリギリですが😅色んな派遣会社登録しても、紹介出来る求人が見つかり次第って感じでどれも期待できず😱
少子化…結婚しても同居とかあまりない時代なのに手厳しい世の中ですよねー😭働きたくても、保育園預けられないor保育園預けられても仕事なかなか決まらない。。もぉ、色んな板挟みでストレスが😱😱😱
今日1日はドラマ観たり心身共に休養日です🌸笑🌸
にゃもちさんも、お疲れ様です😣書類何気に労力つかいますよね😅私、一昨日履歴書2通手書き&職務履歴1通手書きでまぢ疲れました(笑)志望理由が毎回苦痛です(笑)
求職中だって忙しいんだよ💦💦って感じですよねー😣同伴で再度慣らしとか…もぉ、お願いしますよー😱って感じですね。。
ストレス抱えすぎてもぉ、しんどいですね😭
GW仕事決まらぬまま突入しそぉなんで、心から楽しめないかも🥺- 4月25日
-
ともママ
ですよねー!💨このまま決まらなければ電車通勤も考えないといけないけど、やっぱり難しいですよ😔
派遣会社どこも「街中なら沢山あるんですけどね。何か案件ありましたら連絡します」って同じこと言いますね。
本当に発狂しちゃいそうです💨💨💨
保育園決まった方が仕事探しのプレッシャーとストレスありますよね💦次々壁が...
手書き本当に疲れます!😭パソコンさえ家にあれば💦
毎日保育園に対してイライラで💨求職中の親の気持ち全然分かっていないんですよ。何も言わなければ来月も親同伴で1時間のみなんです。やっとお昼寝から起きたらお迎えまで来たのに、疲れてるだろうからってまた1時間のみにされそうになっていて😔
私、楽しめません😭😭😭連休あけたらもう5月も10日は過ぎるし。
明日は何も活動せず休むことにします😢- 4月25日
-
あさみ★★
それ!!それなんですよー!!!!私も全く同じこと言われてます😭
まぢで、もぉ電車通勤で通常保育のカツカツ時間との闘いを覚悟で臨むしかないのかとか思って来ました😅
けど、実際のところそれを続けるとなると。。。身体もつのか😢
旦那は、家計も助かるだけで生活的には何も変わらないのに…
何でこっちばっか色々苦労しないといけないんだ💦って八つ当たりしちゃいそぉです😢
色々選んでられんよ?そんなんぢゃ仕事見つからんよ?とか簡単に言うんですよー😥そんなん、こっちが一番解っとるわ!!😡けど働くのも家事も育児も保育園の送迎も保育園の事全て私ぢゃん!!ってもー、あっちもこっちもプレッシャー与えて来るんで…
保育園も、ホント求職中の親の気持ち考え無いもんですね😤せっかく慣れて来ても、また1時間のみとか…もし仕事決まったら間に合うの?って感じですよね😥
就活しながら家事育児って結構バタバタしたりもしますし…子供預かってくれる時間長くあってくれないと就活難しいですよね💦💦
履歴書手書きまぢで大変です😥私、パソコンあるんですけど…古すぎて、履歴書とかのフォーマットダウンロード出来なかったですwww
もぉ面倒なんで、手書き(笑)
GW長すぎて…10日間ほぼ動けないので何かもどかしいですよねー😭楽しんでる場合ぢゃねーー😱っていう。。- 4月25日
-
ともママ
やる気無くす言葉ですよね💨あればって...やっぱり電車通勤考えないと駄目ですかね..体持ちませんよ💦満員電車で風邪もらいそうだし、体力使うし😔絶対お迎えの時間に間に合わないですよね。そこから家に帰って家事、育児...はぁ、どうしよう。
うちの旦那も同じこと言います!なんか他人事なんです💢そうそう!全て私達が全部やらなきゃいけないですよね。全然分かってない😠
保育園にイライラしてるのに、そこに息子を預けるのも可哀想な気がしてきて😢信頼できなくて。文句言いたいのですが、どんな風に冷静に言えば言いか💦
私もめんどくさくて手書き派ですよ😸
本当にもどかしい!認可外だと金額は高くなるけど内定もらわなきゃいけない期間ないし良いかなと思い始めちゃってます💧何かもう頭の中ぐちゃぐちゃです😭- 4月26日
ともママ
厳しいですね😭保活の壁を突破したら今度は就活の壁です💦