※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
お金・保険

不動産屋への家賃引き落とし問題について、解約手続きの混乱や保証会社の連絡に関する相談です。

無知なもので、不動産屋や賃貸に詳しい方教えてください。3月末で解約した前の家の4月分の家賃が引き落とされていました。

すぐに管理会社の不動産屋さんに問い合わせると銀行での引き落とし解約手続きがされていないからではないか?
明日、返金するので合わせて銀行の引き落とし解約手続きもして欲しい。とのことでした。

その日はお詫びして、翌日主人が来店すると「保証会社を解してうちへ振り込まれているので、保証会社へ一度連絡をしてほしい」とのことでした。
主人がそのまま保証会社へ連絡すると、「保証会社への解約手続きは基本、入居者ではなく管理会社または不動会社が行うものです」とのこと。
その旨を管理会社に伝え、「こちらから手続きを行う。16日以降に敷金と合わせて返金する」と回答を頂きました。

今日まで何も連絡がなく、こちらから訪ねて返金は月末に指定の口座に振り込みます。とのことでした。
確認のため「今月からは引き落とされないですか?大丈夫ですか?」と尋ねると、銀行引き落とし解約の手続きをする必要が…としどろもどろの返答。
不審に思い、さらに尋ねると担当者という男性と電話をつないでもらう。
その男性は「おたくが保証会社へ連絡して解約していればそれですんだ話」と感じが悪かったです。
こちらも無知で銀行解約の手続きなど全く頭になかったので、素直に詫びてお昼に銀行引き落とし解約をしに行きました。
解約する引き落とし口座を確認したかったので、管理会社に電話すると担当者の男性が出て「保証会社との話は終わっているのでその手続きは要りません」とのこと…

解約手続きの時、主人は銀行引き落とし解約の話は記憶がなく、保証会社の件については一切ふれられていないとのことでした。
入居者時から雨漏りの修繕にも対応してもらえず、駐車場の契約もオーナーと連絡が取れないと3ヶ月対応してもらえなかった、など信用がなかなかできなかったのでついカッとなってしまいました…。

無知だった自分に反省しつつ、調べてみても管理会社から保証会社へ連絡をし家賃引き落としを止めると出てきて腹が立ったり。
退居時にどうすればよかったんでしょうか…モヤモヤします。
どなたか教えてください、宜しくお願い致します。

コメント

ちるみる

いやいやいや、退去の手続きしたらそもそも請求する権利失うでしょうよ…なんで引き落とし中止の手続きを借り主がする必要があるのか意味がわかりませんよ。そもそも料金発生しないものを請求して勝手に金取るなって話です。銀行の関係で引き落とされてしまうとしても、普通前もって注意点として伝えていつまでに返金するって退去の時に契約者に伝えるのが管理会社の仕事だと思いますね。

警察行って被害届出してやろうかとすら思っちゃいますね。そんな態度されたら。譲りに譲って約束の日まで待っても、確実に返金なければ、入居時の契約書と解約書類一式持って被害届出しに行きます。実際にお金の被害が出てるから。

でも一応行く前に退去時の手続きに関する説明が契約書に乗ってるか確認だけはしますかね。

あと消費者センターにも連絡します。

  • ゆず

    ゆず


    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよね、こちらに非があったのかな?と考えてしまって…。
    保証会社へ連絡して家賃引き落としは管理会社が行うのが原則らしいので腑に落ちなくて…

    敷金と合わせて引き落とされた家賃は、今月末に振り込まれることになりました。
    町の不動産屋さんってこんな感じなんだ…といい勉強になりました。

    • 4月18日
  • ゆず

    ゆず


    あ、すみません。家賃引き落としの解約は管理会社が保証会社へ連絡して行う、です。

    消費者センター!なるほど、そういう手もありますね。参考になります。

    • 4月18日