
コメント

りのまま
出産のときに
叫びすぎて口がカピカピなので
リップを塗ってもらってました!
あと寝転びながら飲めるペットボトルにつけるストローのやつは便利です!
陣痛の時に必要だったって
感じですかね!

ひなちゃんママ
おむつカバーはいらないかと…。
スタイ買っておくと吐き戻ししても服汚れないから着替えさせる必要ないですよ!
病院にあるかもですが円座クッションは必須でした(笑)
出産後傷の痛みが半端ない。
-
h♥
おむつカバーはやめておきます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
出産後の痛み本当に恐怖です…💦
絶対円座クッションは用意しておきます🥺ありがとうございます🙇♀️💕- 4月18日
-
ひなちゃんママ
授乳クッションは厚みのあるやつがオススメです!
低反発系なら尚🙆♀️
綿棒は大人用の白いのとベビー用の細いやつ両方です!
退院時季節的に激アツだと思うからベビー帽子あったほうがいいんじゃないかなぁ?- 4月18日
-
h♥
本当に詳しく教えて頂きありがとうございます🙇♀️
参考にさせてもらいます💕- 4月18日

はじめてのママリ🔰
手を洗う回数が増えて意外と荒れるのでハンドクリーム、スマホの充電に延長コードもあると便利でした!
-
h♥
ハンドクリームも考えてませんでした😳持っていこうと思います♪ありがとうございます🙇♀️💕
- 4月18日

しー
カバーオールはこの時期、汗をかいたりもするのでもう少しあっても良さそうです🙆♀️ あとは赤ちゃんの保湿のクリーム、洗濯用洗剤も一つ用意しといていいと思います!
ママだと円座クッションは重宝しました! 会陰切開の傷が痛かったのですが、円座クッションあると全然違いました🙋♀️
-
h♥
やはり円座クッションは必需品なのですね🙊洗剤なども早めに買っておきたいと思います!
ありがとうございました🙇♀️💕- 4月18日

h♥
詳しくありがとうございます🙇♀️💕
参考にさせてもらいます♪
h♥
リップは考えていなかったので持っていくようにします♪
ありがとうございます🙇♀️💕