![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は何も感じませんね🤣
今は色々な演出がありますし!
![sooooooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sooooooo
あたしの母が花が近くにあると鼻水が出るので、花束は渡さず、お互いの両親とあたし達夫婦で3連時計をプレゼントしました\(◡̈)/
![ちゃろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃろ
花束ではなく、バースデー米?を作って渡しました😊
プランナーさんがなくても変じゃないって言うのであれば無しでいいと思いますよ!
![くま🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま🐻
私は花束贈呈はなくて
記念品贈呈だけやりました!
![こてぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてぴよ
決まった形なんてありませんから、ありきたりな形にこだわる必要性はないかと😌
私の両親は遠方からの出席で生花をもらっても持ち帰れませんし、私達はそれぞれの両親へのプレゼント贈呈にしました。花嫁の手紙もやりたいと思わなかったので兄弟演奏にしたり自由にプランたてましたよ👍
引き出物は旦那さまのお母さまにだけ、というのも体裁が悪いですしカタログギフトぐらいもらっても困らないかな、と思います😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も6月に結婚式です!!
お花はいらないかなー。。と思ってましたが、やっぱりお花はあった方がいい!でも大きい花束は、お金もかかるし、、ってことで、花言葉を調べたり、親の好きなお花を選んで、思いを込めたお花を1輪ずつだけプレゼントすることにしました!
たぬき
ありがとうございます!