
切迫早産で入院中、マグセントの影響で活字が読めず、気持ちが沈んでいます。病院食も受け付けず、家族も来れず、辛い気持ちです。頑張らないと思っています。
切迫早産で入院約2ヶ月たちました。
リトドリンに、途中からマグセントも追加になり、マグセントが始まってからだるくて本というか活字を読むのが辛くなりました。他にも色々手作業していたのに、今は何もする気が起こらず、本当に最近は1日1日が長くてしょうがないです。皆さん何をして過ごしておられますか?
最近は病院食も受け付けず、でも家族もなかなか来られないので、仕方なく病院食食べています。すごく口スッキリしたものが欲しく果物100%のジュースとかばかり飲んでいますが、最近は気温も上がり無性に炭酸が飲みたくてしょうがないです🍹でも買いにも行けないし、あー辛い辛い💦って思っています。
でももう少し頑張らないと💦💦世の中のGWも羨ましいなぁ…
- na*(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
マグセント辛いですよね😭😭私も長男のとき入院していて、痛みはないものの陣痛並みにお腹が張っていたので一日だけマグセント追加されたことがあります…💦
生理的な涙が出てくるし、とにかく苦しくて辛くて一日何もせずただ外を見ていました…😭

🍓
辛いですよね💨😢
私も両方点滴していて、特にマグセントの血管痛が辛くて…💦😢 暖めて何とかしのいでました💨
病院食も不味くて不味くて(笑)😂 全然食が進まず、かといって下の売店等も行ってはダメだった為、マックやフルーツを差し入れしてもらってました。 マックで感動したのはそれが初めてです😅💦 それくらい病院食が不味くて😫
ただ、確実にゴールがある入院なので、前向きに頑張って下さい✨🙏
もうすぐで可愛い赤ちゃんに会えますね💕🤗
-
na*
私も血管痛がひどいです😢😢😢
わかります!!!私は静脈炎になるし、そしてすぐ漏れるし毎日の勢いで刺しかえしてます💦
本当に病院食もこんなにストレスになるなんて思いませんでした。部屋の外出て、空気吸って、一人で売店まで行ってみたいものです😭やっぱりマクドの効果はすごいですね😂他の方も以前言っておられました笑
本当に早く子供に会いたくて会いたくてしょうがないです💦- 4月18日

。
私も2ヶ月ちょっと入院してました
本当辛いですよね😭😭😭
私も個人病院で動けずじまいで家族も来れない生活で心底孤独感と不自由感でメンタル共にやられてました😭
私は33週頃にメンタルに追い打ちをかけられてこんな病院で産みたくないって思って市民病院に搬送してもらいました!笑
そしたらシャワー許可もでて自販機のある雑談室みたいな所も1日30分までなら出入りOK許可が出たりして天国に感じました😰
本当なにもできないって辛いですよね
私は1ヶ月早い早産になってしまいましたが元気な子でしたわらさんももう少しとは言えませんが
出産までメンタル面など少しでも休めるますように😭‼️
-
na*
もう本当に辛いですよね😭みー。さんは早産になってしまったのですね💦
でも私は18週から切迫と言われているので、あともう少しのところまできたと言う気持ちもあります。先生にも助産師さんたちにも恵まれていて、いつも本当によく頑張ってる!!と声かけて励ましてもらって、何とか気持ちをもたせています。
家族がなかなか来られなくて寂しかったり、食べたいもの食べられなかったり、シャワー毎日できなかったり、人間の基本的欲求が満たされないってこんなに辛いんですね。早く普通の生活をしたいです!- 4月19日
na*
本当に筋弛緩の様な薬ですよね💦でも、とても子宮に効いているのがわかります。1日だけなんて羨ましいです✴️私にはマグセントが合ってるみたくて、つながってから3週間経ち、このまま最後までマグセントは外せないようです💨
まーさん、お2人目切迫の不安ないですか?私もこの辛さを味わったので2度と切迫にはなりたくないですが、でもどうしても一人だけでは諦められないだろうし、先のことだけど心配になります。
退会ユーザー
二人目の次男のときは長男のときより早く子宮頸管が短くなりました💦が、入院は絶対したくなくて、夫も私がどれだけ入院嫌だったかずっと見ていてくれていたので、夫に家事を全て任せて先生に言われるより前に自主的に自宅安静始めました!前々から切迫早産になったら…と実母や義母にお願いしていたので長男も見てもらい、私はとにかく安静!を心がけました。長男は寂しい思いをしたと思いますが入院すれば一緒に寝ることもできなくなるので…😭そのおかげなのか絶対安静と言われることもなく入院も免れました😊!
三人目は次男と年子になるので今から不安ですが、子宮頸管短くなったときのために今回も色んな人たちの手を借りて乗り越えたいです😂
na*
素晴らしいチームワークですね!お勉強になります。旦那さんもとっても協力的ですごい😂自分も入院はしたくないし、何より、上の子と離れるのはきっと辛いと思います。3人目のお子さんも切迫にならないといいですね!!!!!!
退会ユーザー
二人目を妊活する前から義母と実母には相談していたので、自宅安静始めたときもついにか!くらいなものでした😂やはり一人目切迫早産になると二人目からも可能性高いようなので周りの人たちに前もって相談して計画しておいた方が安心かと思います😊
切迫早産になってよかった…とは決して思いませんが、長男も次男超スピード出産で、切迫さんにはスピード出産の方が多いそうですよ😊!
na*
助産師さんたちにもそう言われます!切迫さんは早いって💦しかも私の体型(やせ形)を見て、どの助産師さんからも『わらさんはするんって産まれるわ』って言われます笑 根拠は私には分かりませんが、助産師さん達の経験から言われるのでしょう笑
何か、二人目三人目考えにくかったのですが、まーさんの意見聞いてかなり励みになりました👶頑張ります!!!!