
コメント

ゆか
私はあまり痛みがなく出血が始まり、翌日に進行流産と診断されお腹を締め付けるような痛みが始まって、その日のうちにはお腹から出て行ってしまいました。
自然流産で、大体2日間くらいの出来事でした。
その後はお腹が重だるいくらいで痛みはなかったですが、少しの出血が2週間ほど続きました。

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
私は1度目は痛みなどなく
いきなり出血して自然流産。
その後、長男を出産し
下の子を産む前に稽留流産しましたが
その時はかなりの激痛があり
翌日受診したら心拍確認出来ず
その1週間後に手術しました。
-
K
ありがとうございます。
- 4月19日

Kotokoto
赤ちゃん頑張ってくれるといいですね!
がんばってー!
私は一昨日病院で流産と診断されました。
産後生理が不順で4月の頭に生理が来ました。黒っぽいオリモノが4日くらい続いて、その後普通の生理みたいになり、一昨日トイレで何か出る感覚になりました。トイレットペーパーに取ってみると血の塊みたいなものが親指くらいの大きさで出てきました。
久しぶりの生理でこんな塊が出てくるのか?と思いながらもそのままにしていました。
しかし腹痛が酷いので夕方病院に行ったところ、妊娠反応が陽性で出ており、流産であると言われました。エコーにはもう胎嚢も映っていない状態だったので、自然流産だったそうです。
また来週病院に行って子宮の状態を見てもらう予定です。
まず生理が不順だったためと言っても、妊娠に気付けていなかった自分に腹が立ち、悔やみました。明日供養に行く予定です😢
-
K
ありがとうございます。
- 4月19日
K
ありがとうございます。