
今日じゃなく、かなり前の話なのですが。妊婦にお酒をすすめるのってど…
今日じゃなく、かなり前の話なのですが。妊婦にお酒をすすめるのってどうなんでしょう…。
おめでたい席とはいえ、妊娠してることは知ってて、すすめますかね?その人は45歳くらいの男性で、妻子持ちです。
最初から当たり前のように飲めるよね?と言われたので、乾杯だけ口つけるだけにします、…って最初に一杯注いでもらったのが間違いだったんですかね。そのあとも飲め飲めって普通にすすめられ…。まぁその後赤ちゃんも順調なんですが。
横にいる奥さんもとめてくれなかったな…。
今更、すごく最低な男性に思えてきました💦
妊婦に酒はすすめちゃだめって、普通の考えだと思ってることが間違い?なんでしょうか。
- りりか(6歳, 9歳)
コメント

yooou
乾杯の時だけっていう形だけならわかりますがそれはちょっと常識がない気がします💦
喫煙する人にもよくありますよね^^;
わたしは堂々と妊婦アピールします笑
お腹の子が1番ですからね(^^)

すみこママ
乾杯だけなら、まぁいいかな?と思いますが、そのあと勧められてもさすがに妊娠してますので、、と断ります。
その男性と奥さまと3人だったのでしょうか??
私は元々かなりな酒好きですが、一人でもさすがに断ります。
お腹の赤ちゃんに何かあったら困るし、何かあったとしてもその男性を責める訳にもいかないし。。。
お酒にもよりますが、妊娠中や授乳中は気を付けましょう、みたいなことが書かれていますよね?お店とかにはないかな?
-
りりか
食事会だったんですが、3人ではなく、他にもいました。近くには3人でした。
そのお店には注意書きみたいなのはありませんでしたね。
私も強く断ればよかったんですが…あとから後悔したのと、今更ふと思い出して嫌な気分になってしまいました💦
取引先、のような立場だったので強く言えなかったのもありますが(´-ェ-`)- 3月4日
-
すみこママ
すみません、取引先とかだとなかなか言いづらいですよね💦💦
まぁ飲んでしまったものは仕方ないし、今は忘れて、無事に産まれてくることだけを考えて、残りわずかな妊婦生活を楽しんでください♪- 3月4日
-
りりか
そうなんですよね💦
今日健診でしたが、順調です♪生まれたらたくさん可愛がります♪- 3月4日
りりか
やはり普通はすすめないですよね💧常識と思ってる方がいてよかったです(●´ー`●)
お腹の子大事にしてください♪
私も悪いことをしてしまいましたが…はやく会いたいです(*´ェ`*)