
コメント

わわん
3カ月くらいから、自分でげっぷも出すので寝てしまったときにするのは止めましたよ。

退会ユーザー
産まれて2日くらい経って
ゲップもあまりしなくなりましたので
助産婦さんに聞いたら、しないなら無理にしなくていいよ!
って言われたのでしてないです!
たまに勝手にゲップしてるのでいいかな?って思いますし
母乳わ、あまりゲップさせなくていいよって聞いた事もあります!
-
おだ
もう1人でゲップ出しますか!!すごいですね。
ありがとうございました!!- 3月2日
-
退会ユーザー
出したりしますよ!- 3月2日

ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
起きてても寝ててもゲップもうさせて無いですよ😓
-
おだ
起きてても出してないんですね。
ありがとうございました!!- 3月2日

まゆげるげ
母乳はげっぷを出させる必要が無いと、長女から三女まで毎回助産師さんに言われてました。
哺乳瓶は構造上空気を飲んでしまうことが多いですが、母乳はげっぷをさせなきゃいけないほど空気飲まないんでそのまんまでOKです。
-
おだ
て事は最初からゲップさせてないんですね。
ありがとうございました!!- 3月2日

みゆ
母乳育児のものです(*^^*)
うちはまだ空気一緒に飲んでるな〜という感じの音がするので、げっぷさせてます!
でも寝ちゃうと出ないのでそのまま寝かせると、起きた時にげっぷ出たりしますよ😊
-
おだ
そぉなんです!寝ると出ないし縦抱っこもいらないかな?と思って…
ありがとうございました!!- 3月2日
おだ
3ヶ月から…早いですね!
ありがとうございました!!