※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
quu
子育て・グッズ

生後1ヶ月で右乳が異常に張り、左乳はしぼんでいるが、吸うと出る。両方を出したいが、左乳は諦めた方がいいでしょうか?

生後1ヶ月(32日目)です。
右乳だけ異常に張ってます。
左乳はおばあちゃんみたいにしぼんでて
あんまり出てる気もしないんですが、
自分で絞るとタラーっと出てきて
吸わせるとちゃんと吸います。
吸ってるから大丈夫かなー?と思いましたが
右乳との差が凄くて心配です(´Д` )
両方ピューピュー出したいんですが、
左乳はもう諦めた方がいいんでしょうか?

コメント

松きのこ

私も同じことになりました!!
その時は、同じ方ばかり吸わせてたから偏りが出てしまいました。なので、しぼんでる側をなるべく吸わせる様にしたら段々と同じになってきました(o^^o)
あとは、マッサージとオートミールが母乳の出が良くなると聞いたので食べてます!

  • quu

    quu

    回答ありがとうございます!
    私の場合昼は左乳、夜中は右乳をあげていますが昼は時間の感覚が短くてやっぱり出てないのかなー?と不安です(´Д` )
    出てなかったらと思うと可哀想になって右乳にしちゃうんですけど、左乳あげ続けるべきですかね?
    マッサージっておっぱいグワングワン揉み解す感じでいいんですか?

    • 3月1日
  • 松きのこ

    松きのこ

    もし不安な様でしたら、病院からは左右5分ずつ変えながら授乳をさせると良いと教えてもらったので、毎回左から5分あげての右へ変えてみたらどうでしょう??
    そしたら偏りも徐々に変わるかもしれないです(o^^o)
    おっぱいを外側から内側へ「し J」と持ち上げるようにやっています!
    これも病院からもらったおっぱい体操の冊子に載ってたやつですが、効いてくれますよw笑

    • 3月1日
  • quu

    quu

    そうですね(´・_・`)どーにか左乳も張ってもらってピューピュー出したいんですが…妊娠前よりもしぼんで小さくなっちゃてぺったんこで何も入ってない感じなのでもう手遅れかと思ってました(*_*)
    マッサージやってみます!!

    • 3月1日
  • 松きのこ

    松きのこ

    ファイトです!私も頑張ってマッサージ続けていきます(>_<)
    この間、断乳したけど、もう一度授乳させるためにおっぱいマッサージで復活させた人がいましたよ!刺激が大事なんですね!

    • 3月1日
浦ちゃんママ

私も退院後1週間くらいに同じく左だけ萎んじゃって、そしたら助産師さんに左を吸わせて鍛えろって言われました!
具体的には左側から吸わせて、左右5から10分ずつにしました!
そしたらいつのまにか同じくらい張るようになりましたよ!
いまは感覚的には両方ぴゅーぴゅーです!
あとマッサージも頑張りました!
吸わせれば復活するはずなので頑張ってみてください!

  • quu

    quu

    ほんとですかー?いいなー!
    私も一応毎日左乳は吸わせてるんですけど右乳との差はなかなか狭まらず(´༎ຶД༎ຶ`)
    吸い付かれて寝ちゃって…またすぐ泣き始めるってゆー繰り返しです(´༎ຶД༎ຶ`)

    • 3月2日