※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁまぁ
子育て・グッズ

保育園での子供の様子に不安を感じています。保育士の対応に疑問を持ち、意見を求めています。

待機児童さんも多い中で
こんな質問して申し訳ございません。


5月より、仕事復帰のため
10ヶ月より保育園で現在は、慣らし保育中です。

もともと人見知りもなかった子なのですが、
園にいき、人見知りが日に日にひどくなり
顔を背けていただけなのが、
今日はギャン泣き状態でした。


鼻風邪をひき出して、

最初は保育士さんに、
鼻水すごいですねー
拭いたら泣かれます
と言われ

それを言われた
翌日迎えに行くと
鼻水が鼻の下も鼻のてっぺんも
カピカピになっていて

まだ、鼻水なおらんかー思っていたけど
自宅ではそんなに鼻水でておらず

家では鼻水少なくなっていますが
園ではひどいですか?と聞いたところ
泣くと鼻水がでます。とのこと

鼻水ふくと泣くから拭かれないのかーと
思いました。






すごいアクティブな男の子で
歩けないもののつかまり立ちで、台の上に立ったり
オモチャよりも、日用品に興味が強く
新しく見たものにはすぐ手を伸ばす

モノを舐める回数も減ってきたものの
初めてみるモノは必ずどんなものでも口に入れます。


そんな中で、園ではどんなオモチャで遊んでいるのか
気になり聞いてみたところ

オモチャでは全く遊ばず
常に、お母さんを探して泣いている

今日は体温計のケースに興味があり、
ケースで遊ばせていた
取り上げると泣き出したため、スティックのりを
渡したらまた遊びだした。と言われました。

理想を求めすぎなのかもしれませんが、
すごいショックでした。
遊ぶって、、、必ず舐めてます。
舐めないことがないです。



保育士さんの保育って、
こんな感じなのでしょうか?



なんだか、
不信感しかなくなってしまっていて。


贅沢な悩みなのは重々承知してます

見ていただいている側なのに
理想を求めすぎているのかなとも思い
どんな意見でも良いので
頂いてもよろしいでしょうか?


文書がすごく無茶苦茶になってしまい
申し訳ございません。

よろしくお願い致します。

コメント

さんぽ

ごめんなさい、なぜショックを受けているのか正直よく分からなかったのですが…スティックのりももちろん蓋がきちんと閉まっているものですよね?💦
ずっとママを探して泣いているお子さんが少しずつなにかに興味を持って遊ぶようになったのなら前進だと思いますし舐めることも普通のことで問題ないかと思うんですが…。
保育士さんもつきっきりにはなれないし、明らかにお子さんに対しての対応がおかしいと思うことがあったり嫌な雰囲気を感じるとかでないなら…。
私も鼻水拭こうとするたび泣かせてしまうより鼻水カピっても落ち着いて遊んで慣れてくれるように、慣れてくれるように、を選ぶかなと思います😣💦

あんこ

通ってる先の保育士さんは、もっと優しい方ばかりです。

鼻水もオムツ替えも私なんかよりずっと頻繁に対応してくれます。話し方も丁寧だし、子どもを大事に思ってくださってる気持ちが伝わってくる先生ばかりです。

まぁまぁさんのような体験をされれば、心配になるのは当然だと思います。

 ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

保育士ですが、鼻水は、、、すみません、もうある程度諦めてもらわないといけないかもです、この時期。
一生懸命拭いてくれてると思います。
洗ってあげたりなどの余裕はもしかしたらないかもしれません。
おもちゃですが、確かにそういう日用品みたいなものを持たせることはしたことないです!それはちょっとスキルが足りてないかなと思います!!
今は泣いてる子をどうにか機嫌よくしてあげてお母さんを待たせてあげようか保育士も必死なところがあるんじゃないかなと文を読んで感じたので、保育士の気持ちもわかってあげつつ、ちょっと4月とgwあけは様子をみてあげてはどうかなと思います!

まー

保育士です。
うちの子は7ヶ月で今月から保育園通ってます!
初めての保育園で不安もあるし、家庭での子育ての仕方と違うと嫌に思うこともきっとありますよね💦
でも正直保育園では1人だけではなく何人もの赤ちゃんを見なくてはいけません💦そして預けられてる事を理解してしまうと泣く子は激しく泣き続けます💦最終的には慣れるんですけどそれまでは1.2ヶ月かかる子も中には居ます😣
泣きすぎて嘔吐したり痙攣起こしたり、するのも怖いです…本当はおもちゃで遊ばせたいけどおもちゃなどを拒んでどうしようもなくなったら、のりとか持って落ち着いてくれるなら私も渡しちゃいますね💦流石にハサミとか危険な物は渡しませんし、のりとか渡しても危なくないか見てます!
鼻水は拭きますが時間が経つと拭いたはずなのに後から白い跡が出てくることも多々ありますよ💦気付けば綺麗にしますが😅
怪我しないか全体見ながら食事の準備、掃除、片付け、ミルク飲む子のミルク作り、お手帳などなど、する事多いのに人数少ないので細かいとこまでは見逃してしまう事は仕方ないのかなと現場を見て思います😥

みほ

私も今慣らし保育中ですが、
人見知りで、家でもトイレにも行けないくらい私がいなくなるとすぐ泣く子で💦

そんな感じの息子ですが、離れる時はものすごく泣くけど、しばらくしたらまあ何とかやってるみたいです😅

ですが元々寝付き悪く眠りが浅い子なので、お昼寝は保育士さんに苦労させているみたいです💦

お迎え行くと大体おんぶ紐でおんぶされてる状態で...

今、保育士さん不足で、お給料も少ないとよく聞くので....
私は申し訳ないなあ~と毎回思ってしまいます💦

おたき

のりとケースで遊ばせてたのがショックなんですか?
のりはフタが取れないようには見ててもらえてるでしょうし、体温計じゃなくてケースなら舐めたとしても何が問題なのかわかりません😅
鼻水については泣いたら出るならママを探して泣くうちはしかたないのかなと思います。
泣いているから泣かせっぱなしではないですよ。抱っこしたり何とか落ち着かせようとは必ずしてくれているはずです
それでも泣いちゃうってことだと思います

  • おたき

    おたき

    連投すみません😣
    日用品に興味を持つのにそれで遊ばせたりはしないんですか?
    危ないものはだめですが、調理器具とかガムテープとかすごいいいおもちゃになりますよ😊

    • 4月17日
ひろ

私も今月から保育園に預けてますが、同じように思ってました😅

うちの子は7ヶ月なのですが、前はベビーベッドでお昼寝してたのですが、3ヶ月の子が入園してきてからは、他の年齢の子と同じ布団で床に雑魚寝…💦
しかも寝てる時先生側にいないっぽくて、うつ伏せ寝して気付かれなかったらどうしようと心配です。

他にも、0歳の子供がマットの上に寝転んでいる頭の上を、年上の子供が走り回ったり、オモチャをなげたり…
実際この前子供の頭の横にオモチャが降ってきました😠

先生も注意はしますが、子供がそんなこと聞くわけもありません。

お迎えに行ったら、エルゴでおんぶで寝かしつけされてて、前に戻そうとした時落とされそうになりヒヤッとしました。うちでも小さいからおんぶはまだしてないから、少しビックリしてしまいました💦

鼻水がかぴかぴは日常茶飯事で、拭いてくれてない様子だし、「ミルクあんまり飲まないんですよね~。離乳食でお腹いっぱいなんですかねぇ」とか言ってきたので、「鼻水が詰まってくるしいから飲めないんじゃないですか」って言ったら流されました。

ビックリすること多いです😅

保育士のプロと呼べる人って限られていると思います…

1歳ママ

保育園の中で何してるかなかなか分からないので不安ですよね(T_T)

オモチャでは全く遊ばず
常に、お母さんを探して泣いている

と先生から言われている通り、まだ本来のお子さんが機嫌が良い状態では遊べてないと思います。仕方がないので興味を持ってくれたもので遊んでもらったんだな〜と読んでいて思いました。泣かれてるよりは体温計のケース、スティックのりでも(汚くなければ)良いのかなと。。

うちの子も最初はずっとギャン泣きでどうしようかと思っていましたが、今では仕方なく行ってくれてます。。
やっぱり子どもにとってはお母さんがいる家が1番ですよね。今では言葉を喋れるようになってきて、保育園連れて行くときに「今日は公園行くのかな?」とか聞いてたら「イヤ!」と答えます^_^;やっぱりまだ親と離れて保育園行くのは嫌みたいです。
子どもなりに色々ストレスを感じていますが、本当に頑張ってくれています。
おまるでトイレできたり、お友達と仲良くなったり、良いこともいっぱいあります。

私も最初は不安があり不信感や疑問点も色々ありましたが、今は保育園で働く方への感謝しかないです。

1人で子ども3人も見るなんて大変ですよね^_^;

保育園で働く方の給料上がってほしいです。。

  • 1歳ママ

    1歳ママ

    それと保育士さんも全ては話しきれてないと思います。絵本を読んだり歌を歌ったりして遊ぶことも必ずすると思いますよ。子どもの様子を話すとき、保育士さんによっても全然違うこと言ってくれるので色んな保育士さんに聞くのもいいと思います^ ^

    • 4月17日
ひろ

前に投稿させて頂きましたが、改めてここ読み返してみたのですが、スティックのりを許してあげてというコメントの気持ちがいまいち理解できません💦

保育士さんも1対1で保育しているわえではありませんよね。
他の子供やよそ見している時に、フタを外して舐めてたらどうするんですか?
一瞬の出来事って止めれないこともあると思います。

本当に保育士の危機意識低い。
これくらいなら…が事故に繋がります。
保育しにくくなるほど窮屈に考えなくても良いかと思いますが、命を預かることの意味をもう少し重く考えてほしいです。