※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園で使うタオルエプロンの頑固なシミを落とす方法や、ワイドハイターの消費量に困っている悩みについて相談しています。洗濯方法やアイデアを教えてほしいそうです。

保育園でタオルエプロンをつけているのですが、毎日洗濯する時、ワイドハイターの頑固なシミ汚れにきくシュッとピンポイントで吹きかけるタイプでないと落ちません💦
タオルエプロンの洗い替えは沢山作ったのであるのですが、とにかくシミにならないように毎日これでもかってほど、ワイドハイターをシュッシュしてます。
最初は赤ちゃんようの漂白剤でつけてたんですが全然ダメでした😭
そのワイドハイターしたあと洗濯機回さずにしっかりぬるま湯で洗って干してって感じなのですが、これでいいのでしょうか?
ワイドハイターの消費が凄まじいので何かアイデアあれば教えて欲しいです💦

コメント

おさ

はじめまして!回答がズレているかもしれませんが・・・
子供の保育園もタオルエプロンです。
生地は何ですか?
うちの場合はキャンドゥのふわふわタオルです。それはワイドハイター無しでも汚れ落ちますよ!

  • ママリ

    ママリ

    生地は普通のタオル生地です!
    ホームセンターで買ったやつです💦
    タオル地によって違うんですかね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 4月17日
まちゃ

食器用洗剤を汚れてるところにつけてもおちないですか?時間がたってるから落ちないかな?
それと私ならワイドハイターしたならそのあとは普通の洗濯洗剤とかで洗い直して脱水だけかけて干しますかね!!まだ子供もが口に入れたりする歳だから一応念のために😂

  • ママリ

    ママリ

    食器用洗剤つけたことないですが、明日やってみます!時間がかなり経ってることもあり、全然落ちず毎回夜中に洗ってます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 4月17日
  • まちゃ

    まちゃ

    食器用洗剤でちょっとこすってからお湯につけて放置しててもいいかなっておもいます😊✋夜中にやってるんですね😂ご苦労さまです♥

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    夜にしてます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    先生には手間ですが、寝てる間に洗っといてほしい。。笑

    • 4月24日
controlbox

回答ではないですが、うちもワイドハイターの消費、凄まじいです。下の子が去年の4月から保育園に通ってて、100均のビニールエプロン使ってますが、普通に食器洗剤であらうと、確実にビニールアイロン周りを縁取りしている布に黒い点々がでてきて、そして次の日臭いも残ります。去年4月から使ったエプロンは最初ワイドハイター使ってなくて、何ヶ月か経って淵が黒くなったので破棄しました。なので、ワイドハイターから離れられません💧
まんまマンマさんの質問の回答参考にさせてもらおうと思ってみてました。
2歳児クラス最後くらいでエプロン卒業なので、それまでかな…と思ってます😭

  • ママリ

    ママリ

    ですよね。。
    ビニールエプロンがダメと言われもうタオルしかないんですよね💦

    • 4月24日