※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

部活やスポーツで怪我した時の保険について知りたいです。

学校の部活や地域のサッカー・野球などは基本団体で怪我した時の保険みたいなやつは入るのですか❓
知ってる人教えてください(o^^o)

コメント

🌼🌼🌼

学校ではスポーツ振興センターの保険に入っているはずなので、部活動の怪我等でも対応してくれるはずです(^^)また、地域のスポーツ団体等でも基本は保険加入になっているかと思われます!(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊❤️
    これがあるかないかで医療保険に加入するかしないか大きく変わってくるなと思いまして。
    娘も息子もスポーツして欲しいのです。しかし、怪我もつきものですしきになりまして。
    めるゆママさんはこども医療保険に加入してますか❓加入する予定ですが❓

    • 4月17日
  • 🌼🌼🌼

    🌼🌼🌼

    おはようございます😊☀︎
    うちもそろそろ体操教室に通わせたいと思っています(^^)
    小学校になったら、何かスポ少に入れたいな、と。
    医療保険、実はまだなのです😓
    どこがいいのか迷っているうちにズルズル今です💧
    主人のとこに入れようと思ったのですが、高い😱😱
    みなさん、どこに入られてるんですかね😭😭

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の周りではコープ共済、県民共済が多いですょ🌟
    コープ共済は月1000円コースで日額5000円と通院1回2000円お金がおりるはずだったと思います(o^^o)
    県民共済の方がお金の支給がコープ共済に比べて早いとは聞いたことがあります。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おはようございます☀️
    娘は今まで入院したことなかったですが、息子は今回が2回目の入院💦
    こんなに入院するなら早くに医療保険入ってたらよかったと損した気分です💦

    • 4月18日
  • 🌼🌼🌼

    🌼🌼🌼

    やっぱりコープ共済と県民共済なんですね!!!参考にしてみます!
    ありがとうございます😊
    うちも1月末に次女が川崎病で入院でした💧幸いなことに、うちの地域では通院、入院も中三までは費用はかからないので、少しの手出しで住みましたが、やはり、医療保険は入っておいた方がいいと焦りました💧

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大変でしたね💦入院となると付き添いも必要になってくるし子どもも親も大変ですょね( ̄∀ ̄)

    中3まで羨ましいです❤️
    うちは小学校就学までなので残念です💦
    ありがとうございました😊❤️

    • 4月18日
たろ

私の学生時代のことで恐縮ですが、学校で行われること全てに労災のような感じで保険が存在してましたよ。
年度始めに何百円か支払った記憶があります。

適用範囲としては原因がはっきりしている学校が関係する事故や怪我です。
例えば通学中の事故による怪我も適用ですし、授業中の怪我ももちろん、遠足で怪我をしたものも適用です。部活で他の学校に行って起きた怪我も適用です。
ただし、通学路として学校に出していない道で帰宅し、怪我した場合は適用されません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊❤️
    凄くわかりやすかったです(o^^o)

    話は少しそれますが、たろさんの子供さんは医療保険に加入していますか❓加入予定ですか❓

    • 4月17日
  • たろ

    たろ

    うちは幼稚園とか行き始めたら加入の予定です。
    医療証があることと、それなりに保証が他にもあるので、まだわざわざ加入するほどじゃないので。
    幼稚園に行くと遠足などあるし、大きな怪我や事故の可能性もあるので加入しようと思ってます。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    医療保険加入に関して迷ってたので参考になりました❣️ありがとうございました😊

    • 4月18日