
妊娠中のママが、子供の体調不良に悩みつつも、介護の仕事をしている日常を送っている様子。子供が嘔吐した際に慌てて対応し、心配しながらも明日の小児科受診を決める。
上のお子様がいる妊娠中のママさん。
お子様が体調不良の時、お腹の子には大変申し訳ないですが、お腹どうこう言ってられない時ありますよね?
今さっき、息子(体重約14kg)が久しぶりに嘔吐し、抱くというより持ち上げてた状態で2階の寝室から1階のお風呂場までダッシュ!
そしてシーツも丸めてお風呂場までダッシュ!
普段、介護の仕事をしていてお腹を気にして仕事をしていますが、家だと無理ですね(笑)
色々処理後、お腹の子に申し訳ない…と思っていると、元気よく「私は大丈夫だよ!お兄ちゃんのお世話頑張って!」とでも言ってくれているかのように動いてくれました。
夕方下痢をして嘔吐もあったから、明日は朝から小児科だ…。
どうか、ただの消化不良でありますように!
- ☆ゆー(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

swm
ありますあります!
お腹の子には申し訳ないけどお腹大きかったこと忘れてしまうくらいバタバタです💦
うちも息子がもうすぐ14kgで現役で保育士もしてるのでお気持ちわかります😅
それよりも息子さん感染症じゃなければいいですね!お大事に💓

えりえりえり
嘔吐大変でしたねヽ(:▽;)ノ
私は保育士してるので家だけじゃなく仕事でも子供担いで動き回ってますヽ(:▽;)ノ
できるだけ無理はしないようにしてますが新年度はそうも言ってられず泣いてる子抱っこしたまま違う子と手を繋いで誘導したりとか日常茶飯事です笑
-
☆ゆー
回答ありがとうございます!
久しぶりの嘔吐処理は、自分が妊婦であることを忘れさせてしまうものでした(笑)
現役保育士さん!
私は今、自分の子の相手だけでも息切れものなのに、仕事場でも子供達を担いで動き回っているだなんて、尊敬です!
あまり無理なさらぬように(>_<)- 4月17日
☆ゆー
回答ありがとうございます!
ありますよね(^^;)
私も正直、今回のドタバタ時は自分が妊婦であることを忘れてしまっていました…。
現役保育士さん!
私、妊婦で保育士さん尊敬します(>_<)
自分の子の相手をするだけで息切れものなのに、沢山のちびっ子相手のお仕事…凄いです!
本当に、感染症でないことを祈ります(T_T)