
すっごく悩んでいます。いま東大阪にすんでいて箕面市に引っ越します。…
すっごく悩んでいます。
いま東大阪にすんでいて
箕面市に引っ越します。
激戦区の東大阪で3人同じ保育園に通えています!
が。
来年度から長男は小学校へ。
次男は受かれば保育園。
だめなら幼稚園。
長女は受かれば保育園です。
今年度は広域保育で
東大阪のいまの保育園で通い続けるか。
長男はそのまま卒園します。
いま空きがあれば
下二人は別の小規模保育園に転園するか。
来年度や、末っ子が3歳児になるとき
そちらの方が優先してもらえるそうで。
広域保育しか考えられない感じでしたが
長い目で見るといま転園するべきでしょうか?
受かるかはわかりませんが。
でも見学もせず
空いてるところに入れるのも、、、
箕面市じたい募集人数を公開していないらしく
毎年どの園が3歳児を募集しているのかさえわかりません。
もし募集0の園ばかり希望で出してたら受からないと言われました(笑)
1歳児は小規模なら入れるかなぁと思っているんですが、、、
- kn(6歳, 8歳, 10歳)
コメント