
妊娠中で体重増加が気になる27週初産婦です。炭水化物を抜くことに不安があります。体調に影響はないでしょうか?
妊娠7ヶ月、27週初産婦です。
今日検診だったのですが、前回から2週間で2キロ太ってしまいました😨今まで経過順調でしたが、さすがに体重増加でチェックされてしまいました😭😭
これからしばらく炭水化物を抜こうと思うのですが、いきなり抜くのは身体によくないでしょうか?💦
すでに妊娠前から8キロ近く太っており、赤ちゃんは問題なく育ってるみたいなので私自身がストレスなく炭水化物を抜けたら問題ないかと勝手に思っているのですが、よければみなさんの意見を聞かせてください。
- Ri**°**(5歳8ヶ月)
コメント

姉妹mama🌻
私も今日検診で2キロ増でした…😣🌀🌀
妊娠中毒症、高血圧になるリスクが増えてしまうから
1週間500g増くらいに抑えてねって
優しい助産師さんに 言われました🥺⭐️
頑張りましょっっ

にゃお
今日検診に行き体重増加につき栄養指導入りました💦
もう体重増やさないでと。
1週間食べた物を全部記載して使った調味料とかg全部書いて栄養士さんに評価してもらうみたいです。
正直辛いけど夕飯から主食をいつもの半分にして30分以上かけてよく噛み食べました。
時間かけたせいか途中でお腹いっぱいになりました。
-
R**°**
返信遅くなりすみません💦
ご回答ありがとうございます😊
機種変の都合でうまくアカウント引継ぎできなかったんですが、質問した者です💦😅
細かいところまで栄養指導されるんですね🤔指導されることになったら私ならストレスたまってしまいそうです〜😅私自身とても早食いで旦那さんより早く食べてしまいがちなのでゆっくり食べるように心がけたいです☺︎- 4月22日

みっきぃ
体重管理大変ですよね😭
私は食べ過ぎたーって日は1日で1キロ近く余裕で増えます😂😂(毎日体重測ってます)
翌日摂生してまた戻ってーを繰り返して、現在で4キロ増です🙁
食事制限はストレス溜まりそうなので、朝はお通じの為にヨーグルト+ドライフルーツ+おからパウダーにして、昼夜はご飯にもち麦混ぜて1食100g以内にしてあとは自由に食べてます😂
あとお茶は杜仲茶にしました!
-
R**°**
ママリのアプリ再インストールして登録し直した質問した者です💦
ご回答ありがとうございます😊
同じ週数で4キロ増、羨ましいです😂
(つわりで体重減ったんでしょうか?不快な気持ちにさせてしまったらすみません💦)
私もがっつり食事制限はストレスになるのでお通じのためのヨーグルトやバナナなど意識して摂取するようにしました☺️
性別も同じ男の子なので勝手に親近感わいてしまいました😂♪
私は明日から妊娠後期突入です!お互い頑張りましょうね☺︎♪- 4月22日
-
みっきぃ
ラッキーなことにつわりは一切なかったんです😁
立ち仕事続けてて走り回ってるからかもしれません😊ただあと1ヶ月で産休に入るのでそこからの増加にビビってます😂😂😂
私も明日から妊娠後期です!
予定日7/16ですか??😳💓- 4月22日
-
R**°**
働いてらっしゃるのですね!✨つわりもなかったならギリギリまで頑張りたくなりますね😆💖
残りの1ヶ月も無理なさらずに頑張ってください☺️
そうです!わたしも7/16です💙💙
ますます親近感湧きました😂❤️笑
予定日も一緒だなんてステキな方から回答いただけてハッピーです〜😆♪💕- 4月22日
-
みっきぃ
お互いにあと少しのマタニティライフ気を付けながら楽しみましょうね😊💓
- 4月23日

えっちゃん
私も同じ位体重増えてます😵
便秘も少しあって😓
今日健診で、助産師さんに食事の事を聞いてみました💡
食事の最初にサラダを大盛り食べていたのですが、生野菜ではなくスープにして食べるといいよ、と。その方が沢山食べれるし、塩分気になるなら、スープは飲まなければいいよ🍴って。
なので今日から、燃焼系スープ作って食べることにしました❗️生姜入りで身体温める効果。
炭水化物を全く取らないのは、身体に良くないらしいので、主食を半量に減らそうかなと。
でも、スープの中にじゃがいも(炭水化物)入ってるし、この際主食もなしでいいかなぁ~なんて思ってます😅
-
R**°**
機種変でアプリ登録し直した都合で返信遅くなりました😵質問した者です💦
便秘つらいですよね、、😓私も時々なります💦
ポトフとか味噌汁?そんな感じでしょうか??私も意識して調理してみようと思います☺️❤️
あと、炭水化物も完全に抜くのではなくえっちゃんさんみたいに減らして摂取することにしました!じゃがいも食べるときはさらに白ごはん減らすか抜いてみます😂笑
ご回答ありがとうございました😊- 4月22日

ゆ
朝は主食をヨーグルトに、夜は主食を豆腐に、間食はドライフルーツやナッツ類、グミ、ゼリーにしてます😊お昼ごはんの時だけ好きな炭水化物の摂取をOKにしてストレスを溜めないように体重管理するようにしてます。
揚げ物も油や衣があるので、例えば、唐揚げじゃなくて鳥の照り焼きにするとかも小さなことですが効果的じゃないでしょうか😊
私も今27週です!一緒に残り3ヶ月弱のマタニティライフ楽しみながら頑張りましょう♡
-
R**°**
ご回答ありがとうございます😊
(アプリ登録し直した都合で、返信遅くなりましたが質問したものです💦)
いろいろな意見聞かせていただきましたが、1日3食すべて少量ずつ炭水化物を摂取してるとあんまり量が変わらない気もしたので(←あくまでも個人的意見です😅)、ゆ さんのようにお昼だけ食べるようにしました☺️
ストレスを溜めないことってホント大事ですよね!!
揚げ物は普段片づけがめんどくてそんなに作ってないので引き続き避けたいと思います🤣🤣笑
私は明日から妊娠後期(28週)突入です☺️お互い頑張りましょうね☺︎❤️- 4月22日
R**°**
ママリ再インストールしたので
名前は一緒にしてるはずなんですが、質問した者です💦
他の方の回答等見てたら完全に炭水化物を抜くのはよくなさそうなのでお昼だけ食べるようにしました☺️
本当は500gも増えたくないところなんですが(😅)、赤ちゃんに負担をかけないようにお互い頑張りましょうね☺︎♪