
トイトレでおしっこが出なくて困っています。本人の気持ちを尊重してどうしたらいいでしょうか?
トイトレのやり方がわかりません…
うんちは完了済みです。
おしっこについてです。
おしっこしたくなったら言ってね。はまだ本人わかってません。
まずは座らせることから。と言いますが、
座らせるとおしっこが出てこなくて大号泣です。
おしっこは出ません。本人の気持ちがおしっこしたいんです。
だから出てこないーーー!!!とブチ切れて大号泣。
出なくてもいいんやよ。またあとでいこう。といっても絶対トイレからおりず、でてこないー!!!ウーーーン!!!(おしっこをふんばってだそうとしてる…笑)です。
本人はやる気でも出ないと気にくわない場合、どうしたらいいんでしょうか?😭
- 姉妹ママ(6歳, 8歳)

まぬーる
うんちから終わっちゃうと確かに、
おしっこの感覚がわかりにくいかもしれないですねぇ。
座らせると踏ん張るところをみると、
まだ座らせない方がいいのかなと思います!
漏らすなら漏らしてくれた方が、
もよおす感覚や、排尿間隔がどの程度なのか
わかりますよ😃
布パンツはいてみてください!
コメント