子供が毎日遊ぶことを求め、疲れている女性の相談です。遊ぶ時間を決めたり、制限を設けても疲れが取れず、ストレスを感じています。自分を追い詰めてしまう状況で、他のお母さんはどのくらい子供と遊んでいるのか気になっています。
子供の「遊ぼう」要求に、1日20分と時間を決めて朝昼夜とチケットを作って←チケットを作ることで、回数の制限も理解できるかな?と思い作っていました。
はや2ヶ月近く(;_;)
毎日毎日「遊んでくれる?「「ママは一緒に遊ぶ?」と聞かれる事に疲弊しています。
しかも毎回シルバニアのオリジナルの遊びです(娘が主導権握る、あれ違う!そうじゃない系)
最近は、回数が減ってるものの、、
用事済ませて一息ついたころ「ママ~シルバニアして欲しいけどな」と言われます、、
疲れたり、(現在精神がやられ←子供だけが原因ではなく様々な要因で抑鬱です)
正直やりたくもない遊びに付き合わされイライラしてしまいます。
回数決めてもやはり毎日毎日苦痛になってきます。
わざわざ「私1人で遊ぼ~っと!ママ遊べへんやろ?」と言われるのもストレスです。
わざわざ口に出されると「遊んで!」と言われているようなものだと思ってるので、、遊んで欲しいんだろうなぁ、、我慢してるんだろうなぁと自分自身を追い詰めてしまいます。
皆さんはお子様とどれくらい遊ばれてますか?
ちなみに2年保育なので来年の年中からの幼稚園です。
- ちさ(9歳)
コメント
アーニー
なるべく遊ぶようにはしてますが、
私も疲弊してます…。ただ、妊娠中で
身体が思うようには動かず、一緒に
遊ぶ時間は少ないです。
りそら
他に支援センターや公園など遊びに連れて行ったりするんですか?
ハッキリ言って1日20分って少ないと思いますよ!
その20分すらイライラしたり苦痛に感じたり、自分のことばっかじゃないですか😂‼
我慢してるんだろうなぁって自分自身を追い詰めてしまうって、何ぶってるの?事実として我慢させてるんだから当たり前じゃん😞
子供のそういうコミュニケーションが苦痛なら2年保育とか言わないでさっさと保育園途中入園させた方がいいと思いますよ!
パートで仕事もしてますが、空いてる時間は一緒に遊ぶし、家事だって時間がかかってもやりたいと言ったら一緒にやりますよ!
-
ちさ
コメントありがとうございます(*^^*)
公園、年パス買ってUSJや動物園、その他電車でのお出かけ、、していますよ(*^^*)
1日20分ではなく、1日20分を朝昼晩ですm(_ _)m
その他にも娘が遊んでたら相槌打って相手したりもしてますね🤔
何ぶってるの?という言葉は正直ごめんなさい腹立ちます。
何故そこまで言われないといけないのでしょうか?
別に何ぶっても居ませんよ(*^^*)
子供に我慢させてない育児をされてない方いらっしゃるんですかね💧
ダリ様はその様に出来るのでしょうが、出来ないから相談してるのです。
そこご理解ください。- 4月17日
-
退会ユーザー
上で回答しました、
横からすみませんが私もこのダリさんの回答の言い方、すごく腹たつ言い方だと思いました!
考えは人それぞれでしょうが、自分の意見を回答するにしても、もう少し言葉を選んだ言い方のほうが良いと思います。。
横から失礼しましたm(_ _)m- 4月17日
-
ちさ
再びのコメントありがとうございます(*^^*)
同じ感じ方をして頂けて嬉しかったです✨
私も色々思う節はありますが、、自分にとってプラスになれる意見に耳を傾けていこうと思います😊- 4月17日
-
りそら
お二人とも、きつい言い方をしてごめんなさい。
仰ることはご最もです。
友人に酷いネグレクト、うまなきゃ良かった、消えたら遊べるなど平気で子供の前で言える友人がいました。
思わずその友人と重ねてしまい、不用意にキツい言い方をしていました。
嫌な思いをさせてごめんなさい。
母親として、どんな人にも優しく誠実に、改めて感じさせられました。- 4月17日
-
ちさ
そうだったんですね(*^^*)
ただ、産まなきゃ良かったとか居なくなれば遊べるなどと言ったご友人と重なる程私の悩みはネグレクトに近いものなのかとショックでした😅
私も精神科に通院しておりますので、他の方みたいに立派に子育ては出来てないかもですが💧
頑張って行きます!(*^^*)- 4月17日
みき
わかります!疲れますよねー💦幼稚園行くまで長女が一日中そんなんでした。遊ぼう、遊んで。今でも休みの日はこれしよう、遊んでばっかりです。
なので、うちは公園が多いです!
-
ちさ
コメントありがとうございます(*^^*)
分かってくださり嬉しいです❤
本当に!出かけて帰っても「帰ったら○○してな」と言われて「ごはん食べて、片付けてから!」の会話が日常です(笑)
うちも主人が居る日は公園に行って貰ったり、私だけの日はなるべく出かけたり←それでも結局帰ってバタバタなのに遊ばないといけなくなってしまうのですが。。
やはり幼稚園に行くようになったら楽になるんですかね🤔- 4月17日
-
みき
その子によりますよねー💦主人はよくそんなに相手しなくてもいいんじゃねーの?って言われます💦
長女は一人遊びが苦手な子だったのでずっとママと!って感じでした。次女は長女がいたので私じゃなくても一人遊びしたり長女と遊んだり…
これ終わってからねー、って私も普通に家事優先したりしますよ!4歳になるとかなりわかることも増えてきます!- 4月17日
しーまま
既に親の機嫌を伺って遠慮するようになってますね💦
ちょっとお子さんが心配です😣
後々困った時とか学校での悩みができた時とかも、ママが忙しそうだったり機嫌が悪そうだったら何も言えずに1人で抱え込む子になってしまいますよ😞
ママが精神的に病んでいて無理なのであれば、2年保育でなくすぐにでも入れるところを探したり、ママが別の興味を引く遊びに誘ってみたり、見守るだけでも大丈夫そうな遊び場に連れ出してみるなど、色々変化を作った方がいいかと思います😭
姉2人が多忙で甥や姪はやはり私達家族が遊びに行くと遊ぼー!ってなりますが、飽きるまで付き合ってます😅
延々とおままごと1時間とか、戦いごっことか…娘も既に絵本やおもちゃの無限ループが始まってますが、2時間とかは付き合い続けてます💦
-
ちさ
コメントありがとうございます(*^^*)
申し訳ございません。。
娘は第三者からそう映ってるかも知れませんが、、、
しかしながら、結構ハッキリ物事いいます💧
私もこの子は顔色伺ってるのかな??と思ったりしますが😅
実際本当にハッキリ物事言いますし、嫌な事は嫌!と言ってます。
あれしたい!これしたい!ともハッキリ言ってますよ(*^^*)
変化と言われますのは、、、もしかしたら引き込もりと思われてるのですかね??
それなら私の言葉足らずですね。
上記の方の回答にも書きましたが、お出かけ、年パス買ってUSJや動物園、公園遊び(自分が無理なら主人と)していますよ✨
そして、家で遊んでる際は、ちゃんと見てるよ!という意味の声掛けなどもしています。
その無限ループ、、毎日毎日付き合わされても耐えられますか?
これは嫌味でも何でもなく、お付き合いできるのは甥っ子さんや姪っ子さんだからではないでしょうか?
しほママ様のお子様が大きくなられても毎日毎日付き合わされても平気ですか??
2年保育の件は、引越しなども考慮しての2年保育です。- 4月17日
-
しーまま
友達が子供に対して同じような対応をしており、夫(小学校教員、特別支援クラスコーディーターなどもしています)に何気なく話した時にそういった話をされ、なるほどと思ったんです。
「〜してくれる?」や「〜けどな」などがお子さんの言葉であれば、明らかに機嫌を伺っています💦
私も初めは優しい子どもでさ〜という形で夫に話しましたが、それは良くない事になってるねーといわれ、気づきました。
変化というのは家で同じ遊びの繰り返しに疲弊してるとのことだったので、そこに変化をという意味です😊
私の回答でも、甥や姪だけでなく、既に娘の無限ループに2時間は付き合ってると書かせていただいてます💡- 4月17日
-
しーまま
ちなみに平気だとは思ってないですよ😅
既にとても疲れてはいます😱
でもその相手をするのは当たり前だと思ってたので、自分が辛い時はほかの遊びに誘ったり、外出したりして変化をつけて対応してます💡
どれくらい遊ばれてますか?という質問には答えた上で、お子様が既に機嫌を伺っているのが心配なので、変化をつけたりして親子ともにストレスを軽減できるように出来たらいいのでは?というつもりの回答でしたが、気に触るようでしたらすみません。
我慢しているんだろうとご自身で感じていたようなので、第三者からの意見も述べさせていただきました。- 4月17日
-
ちさ
コメントありがとうございます(*^^*)
それは娘が良くない事になってるという意味ですね🤔
毎日毎日付き合わされてると、少しは気を遣ってくれ!と思ってしまい💧
その様な良くない事になってしまったのでしょうね。。。
自分のせいです。
娘はシルバニアが良いと言ったらシルバニアが良いみたいです。
他に習い事や、ちゃれんじもしてるので、その付録など知育的なので遊ばせようと思っても、何度かしますが結局シルバニアですね💧
確かに、ご自分のお子様にもと書いてらっしゃいますね。
すみません。
しほママ様のお子様の月齢の時は、私もトコトン遊びに付き合ってましたし、違う遊びもドンドン取り入れてましたが、自我が出てきてからはこちらの思うようには全く動かず(一人の人間なんですから当たり前なんですけど)こっちの気持ちも分かってー!!となる事が多かったです。。
やはりそれは、どんな職に就いてる方でも同じかな?と思います。
やはり、自分の子供には感情が入ると思うので。
私の知り合いにも子供と接する仕事してる方いますが、皆さんある程度の月齢になると「その時期記憶飛んでる」とか「やっぱりすごい怒ってる」と言ってるので、、、- 4月17日
-
ちさ
相手をするのが当たり前だと思えるのはすごいです!!
私も変化を付けるという意味では、それなりに外出などしてます(*^^*)
が、それももう自分が疲れてるので家で遊ぶ→疲れるのループです。
機嫌を伺ってると何度も書かれる
と、すごく堪えるものがありますが、、自分の責任なので気を付けていきますm(_ _)m- 4月17日
-
しーまま
もちろん人間なので感情的になるのは当たり前だと思います💦
私も自分自身それが嫌になりますが、夫は負の感情をあらわにする事なくうまく娘を操っていて(言い方悪いですが😱)、すごいなって思います😞
特別支援クラスの担任をすることが多い夫なので、色々聞いていると、日々鍛えられているのかなーとか思います。
意思疎通ができる年齢になれば、選択肢をあげることと、こちらから質問をする事が大事だそうです!
シルバニアで遊んでいてもこちらから色々聞いてあげると相手も楽しく答えてくれたり、こちらもただ付き合うというマイナスの感情からは離れられるようです💡
なんでそれにしたのー?とか、これとこれは何が違うの?とか、別の遊びとの選択肢を出して選んだ時も、なんでシルバニアがいいの?とかそんな感じだと思います!
ママが興味を持ってくれる事がとても嬉しいと思います✨
もし遊ぶ時間を増やす事が精神的に辛いなら、遊んでいる間はとても興味がありますよー!っていうのをアピールしながら遊んだりしてメリハリをつける事で、娘さんの気持ちも変わるかなと思います😌
うちの娘はまだほとんど意思疎通できない月齢じゃないので、付き合わないと嫌々と癇癪起こすだけで辛いです😭- 4月17日
-
ちさ
再びのコメントありがとうございます(*^^*)
うちの主人も負の感情が全く無いですね(笑)
それは、接する時間も関係してくるのかもしれませんm(_ _)m
特にうちは電車の運転士で、1度出勤したら泊まって帰るし、趣味も多くしてるので特にかな😓
意思疎通や質問、、数々の意見を読み聞きし実践しました💧が、、やはり私自身の性格もあってか「あー!もう!面倒ー」となってしまう部分も悪いのだと思います。
なんでそうなったの?なんでそうしようと思ったの?シルバニア好き?なんでちゃれんじのオモチャ嫌?とか聞きまくってますが「嫌いやから!」「これがいいから!」「今はシルバニアしたいねん」←こんな感じです(笑)
シルバニアも自分が楽しくしよう!とあれこれストーリ作ったのですが、それももう尽きて、同じストーリーばかりですね(;_;)
興味持てば持つほど娘も私に期待しますよね??
そしてまた私疲れるのループで💧
これは自分が変わるしか無さそうですね。
3歳までが大切!と聞きますが、私は既に失敗してるかもですねm(_ _)m- 4月17日
-
しーまま
触れ合い時間が短い旦那様はそうかもしれないですね💦
うちも激務ですが、娘大好きで出来るだけ相手しようと頑張っていて、いつも全力で相手してるのでよく頑張るなーと客観的に眺めることもあります😅
まぁ朝と夜の1時間ずつとかですけどね😂
ソファで寝落ちして、娘が這い上がって跳ねてても寝ぼけながら相手してます💦
面倒!ってなってしまうのは難しいですね😭
シルバニアのどこが好きなのー?どのウサギさんが好き?なんでそのウサギさんなの?とか…をするのが面倒になっちゃうんですよね?😅
期待というより、遊んでくれる時間が限られてるなら、その時間を守ればママは楽しそうに遊んでくれる!って思えば、他の時間なかなか遊べなくても満足に近くなるかな?って思いました💡
それすらも嫌そうな雰囲気を出されると、本当は遊びたくないんだろうな…って思ってしまうかと😢
読んでいるとお子さんがすごく気がつく子に感じるので、悟ってしまうと思います💦
まだまだ大丈夫だと思いますよ✨
3歳までに基礎が出来上がるとは言いますが、情緒面はまだまだこれから変化があるはずです😌
正直私も短気で面倒くさがりで、娘と2人きりの毎日へのストレスは凄いです😰
更に似たように3年後に引っ越す予定があるので、年中から別の保育園になるので2年保育も考えましたが、私のメンタル的に無理なのと、お金を少しでも貯めたいので、子供が2歳までは精一杯沢山遊んで、そこから2年間保育園に通わせる予定です!
保育園なら色んな事も学べるし栄養ある食事もとれ、通う事でお互いにストレスが軽減できると思っています。
ちささんはもう引っ越しまでの時間が短くて難しいかもしれませんが…そういう策も手のひとつだと思っています!
あと相手が当たり前だと思うのは自己暗示です😅
自己暗示することでストレスを減らしています💦
長々とすみませんでした。
明確な解決方法はご提案できないのですが、ちささん親子にとって少しでも良い方向に変化があることを祈ります🙇♀️- 4月17日
-
ちさ
返信遅くなり申し訳ございませんm(_ _)m
ご主人様子煩悩ですね(*^^*)
うちの主人は、、まずまずです(笑)
面倒と言いますか、、終わりがあればいいんですが(;_;)
うちの子は「なんで?」「あれはなんで?これはなんで?なんでこの絵本の子はこんな顔してるの?なんでこの子は泣いてるの?なんで笑ってるの?」その他諸々もう一日中すごいです(笑)
例えシルバニアが終わっても、口撃してくるのでそれも参る原因なのかもです🤔
質問終わったら次は回答なので💧
こんな私も最初は娘の為にすごく楽しく遊んでましたm(_ _)m
ストーリーもこうしよう!など提案して、、、
しかし、毎日しているうちに娘もして貰って当たり前となって←仕方ないんですが
「帰ったらシルバニアしてな」と帰ってからの段取りを言い始めますし、娘の為と思って外で思い切り遊んで疲れて帰ってごはん、片付けお風呂を優先したいのに娘の遊び優先せざるを得ない生活も疲れてきてるのだと思いますm(_ _)m
しほママ様も、たくさん考えられてるんですね(*^^*)
性格って子供出来たからって劇的に変わらないし難しい部分が多いですよね。
こちらこそありがとうございます(*^^*)
長々と失礼致しました。- 4月17日
退会ユーザー
うちの子、一人っ子なんですがまあ昔から一人遊びが苦手です😅
なので家にいるとずっと話しかけてくるし遊ぼ遊ぼ遊んでって感じなので何度も「もうやだーー!😭😡」ってなりましたよ笑
だから幼稚園入る前も一時保育とかガンガン使ってました😃
でも一人っ子なので兄弟いない分親が相手をしないといけないといけないので一応意識して頑張ってはいます💦
今日は昼に帰ってきて5時まで室内遊び付き合いました。
がウチはまだ幼稚園行っているのでメリハリつけられますが、年少さんの年で自宅だと体力もあるし大変だと思います😂
私は苦手な遊びは「この遊びは苦手だからお母さんは絶対しない!」って宣言しちゃってます〜。
だから最近はその遊びは誘ってきません😃他の遊びは付き合います。
ですが基本家遊びが自分が苦痛なのでなるべく外に連れて行ってますね。外なら何時間でも平気なので…
それでも最近になってようやく一人遊びもできるようになってきました✨
-
ちさ
コメントありがとうございます(*^^*)
本日もお疲れ様ですm(_ _)m
やだー!となりましたか(;_;)
わかります!
うちもまだ一人なので、なるべく姉の子とも遊ばせてますが「○○←甥っ子)嫌い」とか言いますし💧
私も頑張っていますが、仰っる通りで毎日年少さんの相手は疲れますね。。
でも自分の考えでの2年保育ですので誰も責められず。
姉も妊娠したので余り遊べませんしね( ᐡ ´ᐧ ﻌ ᐧ` ᐡ )
一時保育を未だ使った事は無いのですが、通ってるお教室が母子分離なのでその時間が癒しです(*^^*)
私も「ママその遊び好きじゃないんやけど」何度言っても「でもやりたいからな」とか言われて無理にさせられるので余計イライラしちゃいます。
だから嫌やって言うてるやん!!と内心メラメライライラです(笑)
私も暖かくなってきたし、年パス使いまくり、時には公園での外遊び中心にしたいと思います!!
でも上の方の回答にも書かせて貰ってますが「帰ったら~手洗って~着替えて~ママ!シルバニアしてな!」と言われて、帰りの電車で白目剥きそうになります。ここまで遊んでまだ室内遊びさせるんかい!!と。。
うちもひとり遊びしてくれるようになりましたが、気付けば「なぁママ見て!ほら!こうなってるやろ!ほら!ほら!」と言われて、知らない間に巻き込まれてます💧- 4月17日
-
退会ユーザー
いつの間にか巻き込まれるのあるあるですね😂
うちも一人で遊びだしたなーと思ったのもつかの間、1パーツごとに「見て!見て!」って、、、いやそんなわずかの変化だけ見せんでもいいやろー!ある程度まとまったところで確認させてよ‼️っていつも思います😫
うちもめっちゃお喋りです💦
でも結局付き合ってあげるちささんは優しいですね😍
でもどうしてもやりたくない時はやらなくて良いと思いますよー‼️
どこかでクールダウン、必要です😇😉
私は、今帰ってきて疲れてるから遊べない😛○分まで一人でゆっくりするから👍とかで何とかやってます。子どもも少しずつ自分で考えて遊べるようになってきた気がします。周りと比べたら全然ですが😅
なるべくこちらがイライラしない遊びに誘導できたらいちばん良いですけどなかなかそんなうまくもいきませんもんね(⌒-⌒; )
うちは年少の時はめいろとか間違い探しとかドリルみたいなのにもハマったんですが、良かったです😊娘さんは筆記具使った遊びは興味なさそうですか?- 4月18日
-
ちさ
あるあるですか😅
やはり。。。
本当にそうですよね😱
今は、ちゃれんじの付録のチャレンジ園セットが届いたのでその人形動かしながら「ほら見て!しまじろう寝てるで!」「見て!みみりんほら!起きたで!」
「ほんまやなぁ」と相槌打ちつつ「もうええっちゅうねん。。しまじろう寝てるでって何やねん💧」とか内心思ってます(笑)
お喋りって、時に辛いですよね(;_;)
ゆずのは様の様に、やりたくなければやらなくていい!と言われるのですが、何か娘が不憫に感じてしまって。。
一生懸命言ってきてるのになぁ、、とか。。
仰られてる様に「帰ってすぐは無理やで」「ご飯食べて片付けてからやで」とかで延ばしてるのですが、でも結局用事終わったら遊び。。。いつゆっくりすんねん!自分!みたいな😭
私も自分が楽しめる遊びに誘導しようと「パズルやったらやるで~」とか「たまには違う遊びしよ」とか言ってるのですが、、シルバニア圧倒的第1位です😭
娘は、お教室で平仮名や漢字なぞったり、ハサミのり、クレヨン、鉛筆色々してるので好きだと思います。
ドリルやシール絵本、塗り絵、画用紙色々ハマる時期ありましたが、ほぼ駆け足でドリルやってしまうので3日位で終わってしまい、今はハサミとのりのドリルしてます。。が、その日の課題終われば、、はい!シルバニアです(;_;)
あんなに可愛いシルバニアをここまで疎ましく思ってるのは、人生で初めてです😳- 4月18日
ちさ
コメントありがとうございます(*^^*)
妊娠中との事で、、
お身体大丈夫ですか??
それは思うように身体が動きませんよね💧
仕方ない事だと思います。
あまりご無理なさらないように、お身体ご自愛ください😊
アーニー
最近は頑張って公園行ったり、支援センターで走らせたりしてますが、家だとままごとしたり、テレビ一緒に観たりくらいですかねぇ。子どものルールって疲れますよね…。