※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
子育て・グッズ

小規模保育園と大規模保育園のメリットデメリットを教えてください。

来年、小規模の保育園に入園させたいと考えています。
小規模保育園(90人程度)のメリットデメリット教えてください。
大規模保育園のメリットデメリットも教えて下さるとありがたいです。

コメント

ママリ

90人て小規模なんですね💦園庭がないとかですか?

通ってる先は定員10名なので参考にならないかもしれません。

園庭がない分、お散歩があります。
お散歩自体がメリットデメリットありまして、メリットは沢山歩ける。デメリットは交通事故が怖い。

また人数が少ない(90人が少ない方かは別として)方が、流行病が置きにくいと思います。保育士さんによるケアも手厚いです。

娘は1歳で入園後、周囲の公園まで毎日お散歩してるので、信号や車を気にする習慣がついています。車を見つけたら脇に寄るし、青信号だと教えてくれます。2時間くらいなら余裕で歩き続けます。

deleted user

90人いたら大規模な方に入るのではないでしょうか?
小規模園に通ってましたが定員20名でした。

保育士さんも多くかなり手厚く保育して頂いてたなぁと思います!
園庭はなかったので、毎日色々な公園にお散歩に行ってたので本人も楽しかったようです😊

今、定員120名の大規模園に移りましたが、小規模の方が手厚かったなーとつくづく思います。

またうちの小規模園はこの冬は1人もインフルエンザにかかった人がいませんでした😊