※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
お金・保険

出産育児一時金の手続き方法が分からず不安。病院からの記入用紙もらっていない。友人の情報が曖昧で不安。次の検診で病院に確認できるか心配。情報が欲しいと思い質問しました。

出産育児一時金についてです。

現在35wです。

出産育児一時金の申請方法?というのか、
手続きのことでお伺いしたいです。

特に病院側から記入用紙など
貰っていないのですが
皆さんの場合どうでしたか?

ちなみに国民保険です。

周りの友人に聞いたのですが、
みんな曖昧で覚えていない や
特に手続きしなくて大丈夫 と言われ
正直全く参考になりません😔

次の検診が22日の月曜日で
臨月突入してしまうのですが
その時に病院に確認でも間に合うでしょうか?

色々バタバタで全く余裕がなく
自力で調べたりもしましたが
やはりこちらで聞いた方が参考に
なるかなと思い質問しました。

コメント

MR

出産後、病院に入院中に
書類渡されて書きましたよ😀
上の子の時は病院違かったんですが
臨月入ったら渡されて、陣痛来た時に
持って行きました😀✨✨

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます。
    その時は直接支払制でしたか?

    • 4月17日
  • MR

    MR


    1人目の病院は
    元々直接だったんですが
    2人目の方は直接か後からか
    選べました!!

    • 4月17日
  • あい

    あい

    そうなんですね!
    ありがとうございます☆

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

私は病院側から
申請書書いてと言われました!
何週かは忘れましたが
臨月ははいってなかったです!
1度病院に確認してみても
いいかとおもいます!

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます。
    やっぱり臨月入る前に確認した方が安心ですよね。ありがとうございます🙏

    • 4月17日
deleted user

私は病院から用紙をもらって記入するだけでokでした!
病院に確認するのがいいと思います☺️

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます✩
    ちなみに何週くらいだったか覚えてますか?( ˊᵕˋ ;)

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その手続きに必要な紙は1枚だけでした☺️✨
    不安で受付の人に2回くらい聞いちゃったんですが
    自分でどこかに問い合わせたりする必要はないって言われましたよ!

    • 4月17日
  • あい

    あい

    やっぱり不安ですよね😭笑笑
    ありがとうございます☆

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

なにもしなくても出産後
入院中に用紙もらいました😳🙌

  • あい

    あい

    地域や病院によって違いがあるんですかね(´×ω×`)?!直接支払制でした?

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接支払制度でしたよ😳💕

    • 4月17日
  • あい

    あい

    そうだったんですね!参考になりますありがとうございます(*^_^*)

    • 4月17日