
コメント

はな
わかりますー…わたしもGW開けから復帰ですが、寂しいです。。。
一人の時間たしかに自由に動き回れてたしかにいいけど、今まで離れたことがあんまりないので何していいやらです。。。
はな
わかりますー…わたしもGW開けから復帰ですが、寂しいです。。。
一人の時間たしかに自由に動き回れてたしかにいいけど、今まで離れたことがあんまりないので何していいやらです。。。
「子育て・グッズ」に関する質問
新生児の夜間授乳は絶対起こしてしますか?昨日退院しました、上の子の時はとにかく寝なくてずっと授乳だったのですが、今回の子は飲みっぷりは微妙に悪く、寝てばかり、夜も起こさないと起きなそうです。 この場合3.4時…
1歳ともうすぐ半年になる我が子。。。 まだまだ大人がスプーンでよそって口まで運んで食べさせています🥄 自分一人で食べられるように練習させた方がいいのでしょうか? 1人で食べられるようになるにはどうしたら?
子どもがアトピーの方いますか? いつアトピーだと確定したか経緯があったら教えて欲しいです。 うちの子も夫の遺伝かよく掻くことが多く気になってるのですが1歳だとまだアトピーとは断定できないと小児科に言われたこと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅこ♡
ゴールデンウィーク明けから一緒ですね!じゃあ、今慣らし保育ですかね?💦
長男は1年前の慣らし保育1ヶ月かかったのに、次男は2週間でクリアできそうで逆にこっちの気持ちがついていきませんわ(^_^;)
はな
いま慣らしで12:30までです!
いまリビングでボーっとママリしてます。笑
うちの子もあまりわかってない時期だし、一応スムーズな方で悲しいやら嬉しいやら😂💦なんかママの気持ちだけ置いてけぼり?!てなりますよね。笑笑
ちゅこ♡
12時半ってあっという間に時間がたちますよね!けど、子供のお昼ごはんの心配しないでいいのって楽ですよね😏
私も上の子ははなさんのお子さんと同じくらいに保育園に預けました💦
これから人見知り、後追いがでてくると本当に慣れるのに時間かかるので今のうちにお子さんにはなれてもらっていた方がいいですよ😃
ままの気持ちだけ置いてきぼりってのわかります!!私もそんな感じです!!!はなさんもゴールデンウィーク明けから大変ですが無理なさらないようにお互いがんばりましょう!
はな
ほんとあっという間です😨💦でも寂しいです。笑
寂しさを紛らわすためにやたら買い物いってます😂😂
上のお子さん6か月くらいで預けてたんですね!
周りは10か月とかの子がほとんどで我が子が一番月齢低くてなんだか早く入れすぎて可哀想なことしたかなと…最初はかなり悩みました😵
これから人見知りや後追い始まるなら今入れてよかったっていつか思えますかね😵❤️💦😨
お互いほんと頑張りましょう💪❤️❤️❤️❤️