
今日私が子供と一緒に友達の子供達と遊ぶんですが、昨日も私が子供と友…
朝から旦那の愚痴すみません🙇♀️でもあまりにもイライラがおさまらず😂😂😂
今日私が子供と一緒に友達の子供達と遊ぶんですが、昨日も私が子供と友達の家に行ってました!やっぱり昼間遊ぶと子供のお昼寝のタイミングがズレることってないですか?可哀想だともちろん思いますが、仕方ないことだなって私は思うんですけど、今日友達と遊ぶからって行ったら、子供が可哀想だから早く帰ってきてねって言われたんです😤😤😤ムカつくの私だけですか?笑
昨日も2時に友達の家に行って5時には帰ってきました💦遅いですか?😭
旦那はGW友達とバーベキューしたりするのに😭
数は少ないといえ飲みに行ったりだってするのに😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

a...
私は遅くても4時には解散してますが、私なら「なら私は引きこもれと?男は結婚して子供出来ても自由でいいなって思ってるよ♡」っていいます。笑

!!!!!!
子供にも友達との交流は成長過程で大事なことだと思うし、仕方ないことだと思います!
お母さんもお友達との交流がなく、話し相手もいないでずっとお家にいたら精神的に参ってしまいますよね😢
私はちなみにその頃の時期は全然友達に会えず前の旦那は夜遅くに帰ってきて、義理母にパシられていたのでストレスもひどかったし、鬱っぽくなっていました
言葉が通じて会話ができる話し相手がいないって結構しんどいです😢
-
はじめてのママリ🔰
確かにこの時期に外に出れなかったりする中、しかも義母のパシリなんて考えただけでストレスです😱私も2世帯なので、関わりたくないのもあり家にいたくないのもあります💦笑
!!さんも、近くに話し相手が出来るといいですよね😢💗- 4月17日
はじめてのママリ🔰
多分旦那は昼寝の時間がズレることによって、自分が入れるお風呂の時に子供の機嫌が悪くなるのが嫌なんだと思います😂
1日中子供といれば、機嫌悪くなることなんてしょっちゅうありますよね😤笑