
別居婚することになり、仕事を辞めたい。産休中に辞めるタイミングや伝え方についてアドバイスを求めています。
旦那と話し合い、別居婚する事に決まりました。
9月に復帰予定ですが、10月には旦那の2ヶ月間の出張が決まっているので頼り手もない中仕事と育児をするのが自信なく10月までか10月中には仕事を辞めたいと思っています。
そうなると、産休明けすぐ仕事を辞める事にはなってしまうのですが似たように産休明けすぐ仕事を辞める事になった方、どのタイミングで職場に話ましたか?
産休中に辞めたい意思は伝えない方がいいですよね…。
アドバイスお願いします🙇♀️
- べあちゃん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

mari
育休中ってことですよね??
わたしなら、途中入園が難しそうな園を希望します!
入園できないことを理由に育休伸ばして、決まらなそうなので辞めますと伝えますね!

退会ユーザー
厳しい意見ですが…
まだ復帰もしてないのになって思います😅
どのお母さんたちも自信なく働いてると
思いますよ。。
育休もらってて、すぐに退職は道徳的にどうかな?
って思います。次、会社で育産休とる人が
貴方は大丈夫よね?という雰囲気ならないかな
ってちょっと思っちゃいました…。
実際、以前働いてた職場でありましたけど
すぐ辞めて、やり逃げって呼ばれてました😓
-
べあちゃん
私も妊娠中はそのような考えでした。
貰えるものは貰ってやめるなんて非常識だと思ってました。
私が産休入って、先輩も妊娠したので産休入るまでは復帰意思はバリバリありました。
自分の地元ではない土地で、頼る人は旦那のみ。その旦那でさえ半月以上仕事で家にいない。ワンオペ育児はとても孤独です。
最初はやる気でしたが、保育園入っていきなり旦那なしのシングルマザー生活はもう心が持ちそうにありません。
もちろん、されてる方もいらっしゃいますが😣
これから出産して育児していく方にこのような話をして申し訳ないですが、こんな人もいるんだと思ってください。
その人にはその人事情があります。- 4月17日
-
退会ユーザー
私は知らない土地でワンオペになるのが
分かっていたので
育産休もらわず退職の道を選びました!
確かに人それぞれですもんね😊
頑張って下さい。- 4月17日

あいり
別居婚なのは、お仕事の関係のせいですか?
お仕事やめたら同居できるのですか?
現実的に、旦那さんのお給料だけで生活していけますか?
もし退職しても別居婚になるなら、シングルインカムで二重の生活費を賄える感じですか?
-
べあちゃん
旦那の仕事の関係です。
旦那の実家も私の実家も離れた所で今は暮らしてるので頼り手はいません。
私の地元に帰って、子供と一緒に暮らそうと思っています。
旦那の給料だけでの生活はかなりギリギリな状態です…😅
退職後は私も地元で仕事しますので、二重の生活は充分やっていけます。- 4月17日
べあちゃん
あ、育休中です!すみません😵
保育園は8月入園希望で書類を去年の31年度受入が始まってすぐ出してしまっています😭
なので結果待ちの状態なのです。
家庭の事情は話さず、あくまで保育園が決まらなかったのを理由に辞めるのですね。考えてませんでした💦
mari
仕事をしていても、入園できない理由でやめる方が1番多いです(笑)
一応復帰の意思がないと育休が取れないので😅
べあちゃん
そうですよね😅
仕事復帰するから、育休頂けるんですもんね💦
その辞め方が1番当たり障りなさそうです!