※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやぶー
子育て・グッズ

公共交通機関で赤ちゃんを連れて外出する際のコツや対応について相談したいです。赤ちゃんが泣いた時の対処法や、駅での待ち時間についても心配です。

公共交通機関をよく利用される方で、
月齢低い赤ちゃんつれて出かけられる方にご質問です。

住んでるところが車社会なのですが、
諸事情があり4月から車がなく、遠出の際は路面電車、バス、JRのいずれかを使うことになりそうです。
息子は3ヶ月になったところです。

今まで車でしか連れて出たことがないのですが、
抱っこ紐またはベビーカーで公共交通機関使っての外出が増えそうです。

気をつけた方がいいこと、準備しとくといいもの、泣かれた時やぐずられた時に電車やバス内だった場合どんな対応をされるかなど公共交通機関に乗る際のコツのようなものをお伺いしたいです。
都会と異なり、泣いてしまったからその駅で降りてしまうと次の電車が30分後や1時間後なのが難点です…

コメント

azu66

路面電車、バスと、JRはまた、空間の広さが全然違いますよね( ;´Д`)

時間帯にもよりますが、路面電車とバスは狭いので、基本的には抱っこ紐の方がいいのでは?と思います。バスはベビーカー乗れないことはないですが、2台以上ベビーカーが重なってしまうと、空間的にかなり無理が生じてきます。

路面電車やバスでグズられたときは、立ち上がってとにかくあやすしかないと思います(^^;;

危なければ&空いていれば座ったままでいいと思いますが、うちの子は立って抱っこの方が泣き止みやすかったです。あと、周りにも「ちゃんとあやしてますよ」アピールにもなります(^^;;

あとはもう、お気にいりのおもちゃ、絵本、月齢が進めばおやつ、携帯動画などしかないでしょうね。

あとはなるべく乗る前は寝かせず、お昼寝の時間にぶつけるなど。

JRは空いていれば、ベビーカーを使用してもいいと思います。車両間に空間があれば、グズッたときは基本的にそこに出て、あやすのが一番だと思います。

私も経験ありますが、やはり公共交通機関でグズり続けたときの気まずさは結構ツライものがあります( ;´Д`)

  • さやぶー

    さやぶー

    ちゃんとあやしてますアピール! なるほどです!
    まだ1回も公共交通機関使ったことないのでなおさら、不安が多いです(꒪ω꒪υ)

    確かに路面やバスはステップもあること多いし、抱っこ紐の方が良さそうですよね。
    うちも縦抱っこの方が機嫌いいし、抱っこ紐に入ってる時は比較的機嫌がいいか寝ているかなので、狭い乗り物の時は抱っこ紐で行こうと思います。最近は0歳から使えるベビーカート用意してるお店も多いですもんね(*^_^*)

    参考にさせていただきます!
    回答ありがとうございました(*´▽`人)

    • 3月1日