![なのはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんが夜まとまって寝てくれるようになり、胸が張って痛いです。3時間おきに起こして授乳した方がいいでしょうか?夜中張ったときは絞るべきですか?それとも慣れて張らなくなりますか?我慢するしかないですか?
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
初めて夜1時半から朝の5時半まで寝てくれましたが、
胸が張ってしまって痛くて眠れないです(T_T)
まだ3時間おきに起こして授乳した方がいいんですかね??
赤ちゃんが夜まとまって寝てくれるようになったら
夜中張ったときは絞ってましたか??
それともだんだん慣れてきて張らなくなってくるんですかね??
我慢するしかないですか?😭
- なのはな(5歳11ヶ月)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
退院する時に、3時間きっかりじゃなくてもいいけど、おっぱいが張って痛ければ起こして飲ませていいんだよ。と助産師さんに言われたので、張って痛い時は起こしてました🙋
寝て欲しい時や自分が寝たい時は張っていても寝かしてましたが💧
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
あまりにも痛ければ搾乳していました😱
-
なのはな
コメントありがとうございます。
搾乳した30分後とかに起きて授乳になると母乳ちゃんと出てるか不安で😱
溜めといた方がいいのかなと思って我慢してました😂- 4月17日
-
ミッフィー
圧抜き程度で、搾りきらなかったら大丈夫ですよ🙌💕
- 4月17日
-
なのはな
そうなんですね😭
ありがとうございます🙇♀️- 4月17日
![ぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽん
搾乳して赤ちゃんが起きたら搾乳
したのを温めて飲ませてあげたら
いいみたいですよ😊
-
なのはな
コメントありがとうございます。
起こすのかわいそうなので搾乳しようと思います😊- 4月17日
-
ぽんぽん
乳腺炎とか心配ですもんね😱
- 4月17日
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
私は搾乳してました☺️
そうしないと服びたびたになってたので😭😭
-
なのはな
コメントありがとうございます。
服母乳まみれになりますよね😭笑- 4月17日
![月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月
私もそんな感じです💦でも寝てくれるなら寝てくれる方が楽だし、
欲しがらなければ夜中はあげてません😆
あまり痛いなーとか思うと搾乳してますよ!
-
なのはな
コメントありがとうございます。
そうなんですよね😭
寝てくれて楽なんですけど痛くて結局自分は眠れなくて😅笑- 4月17日
なのはな
コメントありがとうございます。
起こしてもいいんですね😣!
せっかく寝てくれてるから私も一緒に寝たいけど痛くて結局眠れないです😅