
2ヶ月の男の子が夜中に起きて泣く。ミルクをあげてもいいか、抱っこした方がいいか悩んでいる。寝かしつけに苦労している。個性の問題かもしれない。
生後2ヶ月の男の子を育てています。
前までは夜8時間くらいまとめて寝てくれていましたが、最近3時間くらいで目を覚ましてフガフガ泣きだします。完ミで一応3時間空いてるしミルク120をあげるとまた寝るんですが、その場合ミルクあげていいんですかね?😭体重増加が気になるので抱っこユラユラにした方がいいですか?みなさんならどうするのかお聞きしたくて😔💦
前のように長く寝て欲しく白湯やミルクの量を増やしたりしましたが何やっても上手くいかず…赤ちゃんの個性でしょうか。温度管理やおむつではないと思うんですが😫
相談に乗ってください(;_;)(;_;)
- コキン(6歳, 7歳)
コメント

ちゅる(29)
うちの子は、産まれてから
今もずっと2時間〜3時間起きで
おっぱい欲しがります😂
この間はじめて、4時間寝てくれました(笑)
ただただ口が寂しくておっぱい吸って寝たいって感じもあるようです!
おしゃぶりで寝てくれる時もあるので、ミルクあげる前におしゃぶり使って抱っこしてみるとかはどうでしょうか?

r
寝る前のミルクだけ少し多めであげてみるとか💦
ゆらゆら抱っこしてまた寝るようであればそのまま寝かしてもいいと思いますが、3時間経ってるならミルクあげちゃってもいい気がします😓
-
コキン
寝る前のミルクの量増やしてみたらそれでも5時間しか寝てくれませんでした😥夜中に抱っこユラユラする気力もなくミルクあげるとスっと寝てくれるのでついあげてしまいます。。
- 4月18日

k_mama
私も完ミでもうすぐ3ヶ月の女の子がいます。そして全く同じお悩み😂
少し前まで20時就寝8時起床だったのに最近4時前にはフニャフニャ言います💦とりあえずおっぱいくわえさせてますが、何だか嫌そう😅
今160mlを5回かのですが、夜中もミルクあげるんですかね?口が寂しいだけかな?🤔
-
コキン
12時間も寝てくれてたなんてとても良い子ちゃんですね😊🎵
朝方起きたらミルクはあげないんですね!すごいです!!私はミルクあげてしまいます。そして息子もペロリ。。- 4月18日

rina
同じく2ヶ月の男の子完ミです!
夜8時間、、うらやましすぎます😂
うちは3〜4時間おきに起きるので、その度にミルクあげてます!
頻繁に体重測ってますが、成長曲線真ん中くらいで増えてます。
日中はどれくらいの量のミルクあげてますか?
トータル1000ml超えないのであれば、ミルクあげちゃって大丈夫かと思います😌🍒
-
コキン
夜中のミルクはどのくらいあげていますか??
うちの子は今120を6回、720が一日のトータルで落ち着いています🤔- 4月18日
-
rina
日中は120、お風呂上がりの寝るモードからは140あげてます!
完ミの他の方の話も聞く限りでは、2ヶ月くらいは1日トータルで1000弱あげてる人が多いみたいです🙂
なのでもう少しあげても大丈夫な気がします!- 4月18日
-
コキン
ありがとうございました🎵
私も寝る前は140あげてみます!- 4月19日
コキン
おっぱい出てて羨ましいです😔口が寂しいだけならいいんですが、おしゃぶり検討してみます!!(^^)