妊娠・出産 妊娠6ヶ月の時、うつ伏せで寝ると子宮あたりが固くなる理由は何でしょうか。 現在妊婦6ヶ月です 夜寝る時私は横になって寝ています時々うつ伏せになりたいなぁと思う時があり 少しだけうつ伏せで上を向く事があります そしたら子宮あたり部分が手のひらサイズくらいのものが少し浮き固くなります。横になれば戻ります でもまたうつ伏せになると固くなります。 これはいったいなんでしょう。 最終更新:2019年4月17日 お気に入り 妊婦 うつ伏せ えんじぇる(5歳11ヶ月) コメント もも 子宮だと思います!! 張って硬くなって子宮が浮き出てるような感じになるのではないでしょうか?? うつぶせになった時にお腹がキューとなりませんか?? 4月17日 えんじぇる コメントありがとうございます! そうです!ぎゅーーーーってなります!張っているのですか。これは大丈夫ですかね。 4月17日 もも あまりいい事じゃないですね💦 うつ伏せになりたくて辛いかもしれないけど、赤ちゃんの為にも我慢した方が良いと思います😭 4月17日 おすすめのママリまとめ 妊婦・風呂に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・妊婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旅行・妊婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊婦・痒いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 肥満・妊婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
えんじぇる
コメントありがとうございます!
そうです!ぎゅーーーーってなります!張っているのですか。これは大丈夫ですかね。
もも
あまりいい事じゃないですね💦
うつ伏せになりたくて辛いかもしれないけど、赤ちゃんの為にも我慢した方が良いと思います😭