
コメント

いずむ
お風呂で使えるおもちゃを使ってもダメでしょうか?
うちも一時期、お風呂に入ってもすぐ出たがったり、ムラが出はじめたので、お風呂の壁にくっつくアルファベットや数字のマット?や、あひるさんなど購入してお風呂に入れてからお風呂を見せたら入りました!
その後も、お風呂に興味が薄れたり飽きたりしたら、お風呂セットの内容をちょこちょこ変えてます🥰
アンパンマンのお風呂スライダーをクリスマスに買ってから夢中で入っていて、今では出ない‼️と毎日格闘です😓

ma&ma
顔洗うってお湯かけるんですか?うちはガーゼで拭きますけど😂嫌な子は長い間なくみたいですね💦
-
ままり
お湯は大丈夫なんですけど、石鹸を嫌がりますね💦
特に、私はすごく丁寧に目とか口に入らないように気をつけてやってましたが
旦那がするようになって嫌な思いしたんでしょうね、、、
目とか口に入ってたので。
任せなきゃ良かったと後悔です。- 4月17日

ma&ma
←それが怖かったのかな?ともおもって…アヒルのおもちゃとかなんか気に引けるものあると違うかも!?(*' ▽'*)
-
ままり
アヒルは買ったんですがダメでした💦
というかもうお風呂に一歩足を踏み入れたらダメでお手上げです、、- 4月17日

ママリ
私がやってみたのは、
日中、抱っこでお風呂場の中や脱衣場まで行き、普段リビングで過ごしているように遊んでみました。そしてお風呂場や脱衣場は楽しいとこ!とゆうのをお風呂の時だけじゃなく、日中も
インプットされるように何度か
試み、一週間程で克服しました!!
顔を嫌がって泣かれた時にしたのは、それも、日中なのですが、あやしながら、濡らしガーゼでお顔を拭いてあげてました!赤ちゃんが面白いと思うことをするのは大変ですが、顔回りに
触れることの楽しさをインプットしてもらうように。すると今お風呂で一切泣かなくなりました😂
大変ですよね、参考までに(^o^;)
-
ままり
ありがとうございます!
コメントいただいて、お昼もちょっとお風呂場連れてったりしました✨
そしてめっちゃ楽しく歌ったりしながら入れたらいけました😊
今旦那に戻したらまた台無しになる気がするのでしばらくそんな感じで私が入れていきたいと思います🙇♀️- 4月18日
-
ママリ
すごい!!良かったですヽ(。>▽<。)ノ
大変ですが努力の甲斐がありましたね😢💓 お疲れ様でした❗
そうなんですよね!!旦那に頼みたいけど、暫くはお願いせずの方が(笑)🍀- 4月18日
-
ままり
ありがとうございます😊✨
またお風呂平気になってきたかなって頃にお願いしてみます😅- 4月18日

🐤
顔石鹸で洗ってるんですか(*´ω`*)??
顔は濡らしたガーゼでふくだけていいと産院でならったので、石鹸つけないて拭くだけにしてますよ♬︎♡
-
ままり
うまれたては拭くだけだったんですが
乳児湿疹が出た時に相談したら石鹸つけたほうがいいと言われ💦
石鹸お休みするののありかもですね😣- 4月18日

あーや
我が家は旦那が入れると大泣きです😥
私がやればいいのですが…
旦那が抱っこするだけで大泣きしてます😭
湿疹があるので顔は石鹸で洗いガーゼで拭き取ってから最後にシャワーをかけてます。
直接顔にかけるのではなく生え際あたりから流すようにしてます😃
-
ままり
うちも3ヶ月頃から人見知りパパ見知りひどくて、、😅
少し落ち着いてきたんですがそれでもお風呂はダメみたいです😭
どうもお湯は大丈夫みたいなんですけど石鹸が嫌いみたいで、、😭- 4月18日
ままり
ありがとうございます。
いろいろ買ってみます💦