子育て・グッズ 初節句について、ケーキや袴の準備、100日お祝いのような料理の必要性、儀式の有無について質問です。周りはケーキを食べるだけで特に何もしないと言われていますが、儀式は必要でしょうか? 初節句について質問です♡ ・ケーキ用意しましたか? ・袴など着せましたか? 100日お祝いの時のように料理はなにか必要ですか? 周りの友人は、特に何もせず 写真撮ってケーキ食べたくらいだよ って言われて お食い初めのような儀式は特にないですかね?♡ よろしくお願い致します。 最終更新:2019年4月16日 お気に入り お食い初め ケーキ お祝い 写真 料理 ユキちゃん コメント おとうふ ケーキは用意しませんでしたが両家の家族で集まってお食事会をしました🤗💡 衣装は私の両親が兜と一緒に陣羽織を送ってくれたのでそれに合いそうな袴風ロンパースと陣羽織着せました🐥💡 4月16日 ユキちゃん いいですね〜☺️💕 袴も着せたいけど、今回のために買うのは…ってケチってます😅まだ時間あるから考えます!ありがとうございます☺️ 4月16日 おすすめのママリまとめ エコー・写真に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お食い初め・用意に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ケーキに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ケーキに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ユキちゃん
いいですね〜☺️💕
袴も着せたいけど、今回のために買うのは…ってケチってます😅まだ時間あるから考えます!ありがとうございます☺️