※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スコ→ピオン☆
子育て・グッズ

玄関横にシュークロークを予定していますが、土間が必要か迷っています。子供たちが泥まみれになった時に便利かもしれないと考えています。他のママさんは土間が便利だと言っています。靴箱や傘立ては玄関に置く予定です。土間にして正解だったかもしれません。ご意見をお聞かせください。

注文住宅にお住まいで、小・中学生くらいの男の子のお子さんがいる方質問です!

現在幼稚園男児2人おりまして、新築計画中です。

そこで…
土間って要りますか??

玄関横にシュークロークを予定してますが、室内で行き来しやすいよう床にしてあります。


ですが、今後この怪獣たちが泥まみれやずぶ濡れ等で帰ってきた時に土間の方がいいのかも…と思い始めました。


自転車なんかは外に置くつもりです。
まだなんの運動が好きかとかも分からないですが、先輩ママさんのお子さんでにサッカー部に入った人が
土間があって困ったことは1つもない!
と言っていて迷っています。

玄関に靴箱と傘立てを置くので、シュークロークにはすぐに履かない靴や普段使いのカバン、冬には普段使いのコートを置くつもりです。

土間にして正解だった!
フローリングでもよかったかも。

などご意見下さい!!

コメント

✩sea✩

私はこれから家を建てるであろう方には、玄関土間はあった方がいいですよ!と伝えてます^^*
今後高校生になった頃に、レインコートで自転車を漕いだら、その時は濡れたレインコートは土間で乾かせばいいや、と思ってます(*´-`)
今はサッカーボールや縄跳び、他の外用のおもちゃなど置いてます^^*