※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんが5カ月で6.2キロしかないことが心配。ミルクも少ないが、行動の成長は早い。

もうすぐ5カ月なんに
まだ6.2キロしかありませんっ。
小さめの子なのか、、
なんだか 不安になっちゃいますー。

ミルクもちょっとずつしか
まだ飲まないー!

けど 寝返りとか 行動の成長は早いです。

コメント

現実の小人

大丈夫です。ウチの子は9ヶ月ですけど7.2㌔しかないですけど、小児科でも何も言われませんよ😊

寝返りと後方にずりばいをやるくらいなので多分成長は遅めですが何の心配もしてません(^-^)

  • ごちゃん

    ごちゃん

    ありがとうございます!ちょっとした事が心配で(T ^ T) 安心しました^ ^

    • 4月17日
  • 現実の小人

    現実の小人

    分かります、ちょっとしたことでも心配ですよねᵕ̤ᴗᵕ̤
    保健師さんに相談したら、離乳食始まったら一気に体重増える子もいるよって言われてました😄

    • 4月17日
deleted user

少し小さめですが
曲線はどうですか?
曲線に入ってたら問題ないですよ😊

曲線から出てたら
やはりしっかり考えてあげないと
いけないと思いますが😊

  • ごちゃん

    ごちゃん

    4カ月検診では問題ないと言われました^ - ^
    一応曲線通りです♡

    • 4月17日
ゆいちゃんまま◡̈⃝︎⋆︎*

うちは6ヶ月でやっと6kgです👶

小さめで心配でしたが先日保健センターで測定していただきましたが
曲線内だから大丈夫、体重も増えるタイプと増えないタイプの子がいるからね!と言われました。曲線ギリギリですが生まれた時からの延び方は減るわけでも急激に増えてる訳でもないので順調ですよ!と言われました!
うちもミルクの飲み悪く体重の増えも緩やかでずっと不安でしたがここ最近は気にしていません😊

  • ごちゃん

    ごちゃん

    ありがとうございます😊あまり気にしてもよくないんですね♡ なんかいちいち心配で(T ^ T) 気にしないようにしたいんですが、他に考える事もないから尚更ww

    • 4月17日
  • ゆいちゃんまま◡̈⃝︎⋆︎*

    ゆいちゃんまま◡̈⃝︎⋆︎*

    わかります(´;ω; ` )
    子供のことばっかり考えてる中でミルク飲まないーとか周りの子は大きいのにうちの子は小さいーとか落ち込んだり考え込みますよね(´;ω; ` )
    うちは哺乳瓶もミルクも手に入るものはみんな試しましたが結局どれもダメで諦めました😅
    飲みが悪くなって2ヶ月ほど経って最近ようやく飲む量が増えてきました🤣
    うちの子はゆっくりなんだなって思うようにしています☺️

    • 4月17日