※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぶちゃんず
妊娠・出産

妊娠初期の赤ちゃんの心拍数は、医者や、機械の性能によって変わるものですか?

妊娠初期の赤ちゃんの心拍数は、医者や、機械の性能によって変わるものですか?

コメント

❤︎男女ママ♡

医者は関係ないかもです
心拍数は単純なものなので、機械もそこまで差異はないと思います

  • いぶちゃんず

    いぶちゃんず

    早速の回答ありがとうございました
    先生は何も言わなかったのですが、今日の検診でもらったエコー写真に記載されていた心拍数が遅くなっていたので不安になったのでした😵

    • 3月1日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    多少前後はするのと、大きく成長してくると心拍数は遅くなりますよ♡

    • 3月1日
  • いぶちゃんず

    いぶちゃんず

    顕微授精でこの度やっと授かることが出来たんですけど、大きくは成長してなくて、また、今日の心拍数は100を切ってました😱

    • 3月1日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    そうなんですね💦
    100きると心配ですね。゚(。ノωヽ。)゚。
    先生が何もおっしゃってないのなら、今は赤ちゃんを信じて成長を待ってあげでくださいね

    また健診は近いですか?
    早く見て安心したいですね💦

    • 3月1日
  • いぶちゃんず

    いぶちゃんず

    そうですよね
    何だかとにかく、説明があまりなくて、もしかしたら先生心拍数のことなんかあまり、見てなかったのかなーって思いました
    小さすぎて見えない、そればかりでした😵

    • 3月1日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    いつも決まった先生ですか?
    私の病院は毎回違うので気が楽です
    不信感があっても次は違う先生なので!

    • 3月1日
  • いぶちゃんず

    いぶちゃんず

    これまでは不妊専門クリニックに行っていました
    先週の金曜日心拍の確認に行ったときは、心拍問題なしと言われました
    小さいのも、体外受精は全般的に小さめだから、と言っていました
    今日受診したのは出産のために転院しなければならず、その初診でした
    以前この病院に通院していたときがあったのですが、その頃とは何人か先生も変わっていました
    担当性ではないので、また違う先生にもあたるはずですが、もう、不安で不安でたまりません

    • 3月1日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    私は5wから10wまで毎日結構な量鮮血がでてまして、気が狂いそうなほど不安でした💦
    でも、そのストレスが赤ちゃんの成長に影響すると聞いたのでできる限り違うことに夢中になれるよう、絶対安静のためベッドの中で海外ドラマなどをみて、考えないよう努めてました✨
    オススメなので、どうにか気を紛らわしてみてください

    私は、赤ちゃんを信じて!
    ママのその気持ちが一番良くない!
    不安だと赤ちゃんも不安だよ!
    とここで叱られてました。゚(。ノωヽ。)゚。
    その度に、真っ赤な血がでてるのに、どう信じるのよー。゚(。ノωヽ。)゚。 って思って反発してました💦

    でも、ドラマみて気をそらしていたら安定期まで持つことできました
    お辛い気持ちわかります😢
    無理はなさらず、不安ならバンバン病院行っていいと思います!
    先生に質問攻めしても、いいと思います!

    • 3月1日
  • いぶちゃんず

    いぶちゃんず

    ほんとですね
    ストレスは良くないですね
    実は超高齢出産の部類でもあり、フルタイムで仕事もしているので、これが最後のチャンスかなと思ってます
    だから、何がなんでも大きくなってほしいと思ってます
    来週また、来て下さいと言われていますが、なるべく早く受診しようかなと思ってます

    • 3月1日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    できるだけストレス感じず、安静にしてあげでくださいね。゚(。ノωヽ。)゚。

    私も祈ってます✨

    • 3月1日
  • いぶちゃんず

    いぶちゃんず

    どうもありがとうございます❗

    • 3月1日