※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままガール
サプリ・健康

保育園に通い出して2週間ですが、下痢で休ませています。少し微熱がある…

保育園に通い出して2週間ですが、下痢で休ませています。
少し微熱があるのですが、機嫌はよく、食事もミルクもとれています。なので今のところ様子見です。
上の子の時は初めての子育てで何もかも分からず、すぐ心配になり小児科に連れて行ってましたが、機嫌よく食欲もあるなら風邪からくる下痢で一時的なものでしょうから大丈夫ですよ、水分とってくださいね。で終わってました。
保育園に行くと、何でしたか?ウイルスですか?
って説明に困ります💦
下痢って対処法がないんですよね。皆さんは下痢の時どうしてますか?

コメント

めーちゃん

今、うちの保育園でも下痢が流行ってるみたいです(´・_・`)
先生としても、もしウイルスだったら他の子達に移っちゃうから敏感になってて、どうでしたか?って聞くんだと思います。
ウチも、基本的にご飯が食べれて機嫌がいい時は自宅で様子見して病院には行かないです。
でも保育園で同じ症状が流行してる場合はウイルス性の何かだったら大変なので病院に連れて行って、保育園に登園しても大丈夫か、判断を仰ぎます。
下痢は今まであまりした事ないんですが、ちょっと緩いなと思ったらお腹を冷やさない用に腹巻してあげたり寝る前にホットタオルをお腹に当てて上げたりしてます。

  • ままガール

    ままガール

    回答ありがとうございます😊
    うちの保育園では流行してないみたいで💦
    うちの子だけかなー?って感じです。
    昨日も2回うんちで起こされましたが、熱もなく食事も取れてるのでとりあえず今日午前中だけ保育園に登園させました💦
    お腹を冷やさないようにした方がいいですよね、腹巻させたいと思います!

    • 4月17日