
里帰り出産で主人と離れるのが寂しい。急に涙が止まらず困っています。寂しさをどう克服したかアドバイスをお願いします。
里帰り出産のため、あと4日で東京から静岡へ帰ります。
産後は1ヶ月検診後に東京へ戻る予定ですが、約3ヶ月主人と離ればなれになるのが寂しくてたまりません…
ずっと考えないようにしていたのに、昨日主人と話してる時に急に寂しさが爆発して大泣きをして困らせてしまいました💦
優しい主人が精神安定剤のようになっていたため、実家に戻ってからが不安で仕方ありません…
里帰り出産をされた方、寂しさをどう乗り越えたか良かったら教えて下さい😢
- めも(生後8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ホワイトピーチ
あたしはそれが無理だったので
里帰りしませんでした😅💦

あーちゃん
うちは毎週末旦那が来てくれましたよ^_^
うちも遠かったですが金曜日は仕事終わったら来てくれて土日は一緒に過ごしてました^_^
-
めも
土日休みの仕事ではなく、拘束時間も長い仕事なので里帰りしたら次に会うのは産まれる時だと思います😭🙌🏻
まめに会いに来てくれると嬉しいですね🥺✨- 4月16日

ママリ
里帰り中です!
私も里帰り前日の夜に寂しくて一人で泣きました😭😭笑
旦那と離れるのはもちろん寂しいですが、こういう機会がないと実家で何ヶ月も過ごすことってないですよね☺️
旦那とはこの先何十年も一緒にいられる(多分。笑)けど、実家の家族とはたまにしか会えないし、この時間を大事にしようと考えを切り替えました!
地元を散歩したり、母と買い物に行ったり、昔を思い出して懐かしいです😊✨
もうすぐ自宅に帰る予定ですが、あんなに旦那と離れるのが寂しかったのに今はもう逆にまだ実家にいたいくらいです😂😂😂😂笑
-
めも
やっぱり寂しいですよね😢
でも確かに家族と一緒に過ごせるのなんて、こんな時くらいですよね‼️
私も気持ち切り替えて家族との時間を大切に出来たらいいな✨
今度は実家から帰る時に涙が出るかもしれないですね😂👏🏻(笑)- 4月16日

ひい
ちょうど同じくらいの週数で里帰り中です!帰ろうと思ってるのも1ヵ月検診の後なので似たような感じですね(*´ω`*)
わかりますよー(;_;)わたしも愛知から埼玉への里帰りで不安で不安で仕方なかったです(´・_・`)一緒に居られない不安とか離れてる間に浮気しちゃうかなとか要らないことまで考えて泣きました(笑)
検診に行ったら内容伝えたり、エコーの写真送ったり昼間はこまめに連絡とって夜は電話してます( ᷇࿀ ᷆ )月に1.2回、週末は会いに来てもらって夫パワー充電してます!メンタルも弱まるし尚更不安になるけどお互い頑張りましょう(;_;)💓
-
めも
私も要らんこと考えたりしてしまいます😭(笑)
連絡はまめに取り合おうと思います‼️
夜に電話いいですね😊🙌🏻
無理のない範囲で会いに来て貰おうと思います‼️
お互い頑張りましょうね🥺💓- 4月16日

みみ
あたしも里帰り出産しました。
寂しかったですけど
旦那が来てくれてたので少し
寂しさがなくなりました😌
電話とかをするってゆーのはどーですか??
-
めも
会いに来てくれると嬉しいですね😊🙌🏻
夜は電話してみようと思います✨- 4月16日

みき
ものすっごくお気持ちわかります‼️
私も愛知から埼玉への里帰り中ですが、作り置きを作ったり荷物の準備を進める中でよく泣いてました(;_;)駅で見送る時も号泣でした(;_;)笑
現在実家に帰ってきて約1ヶ月経ちますが、帰ってきたらきたで友達と会ったりで慣れてきたように思います✨
今週末は病院の用事でこっちに来てくれるし、GWも来てくれるのでそれを楽しみにしています💕やっぱり会えるのが楽しみで嬉しいです💗お互い頑張りましょう🙌✨
-
めも
私も泣きながら主人の好きな餃子を120個包みました😭🙌🏻(笑)
今から駅で見送る時のことを考えては泣きそうになってます…
そうですよね、私も友達と会ったり、家族と出かけたりして慣れていこうと思います‼️
あとは会いに来てくれるのを楽しみに頑張ります💪🏻✨
お互い頑張りましょうね😊💓- 4月16日
めも
里帰りしなくても大丈夫な状況ならしないんですがね…😢