
コメント

もかさん
色んなものにきなこ
かけてました🙋♀️笑
凹まなくていいですよ😧💦
小さいうちはあげられるものも
決まってきますし🥺
季節によっては
売ってない野菜とかもありますしね…
今後ここで色々聞いてレパートリー
増やせば良いですし♥︎
ちなみにうちの子は
ご飯、何作っても
全っぜんたべません♥︎笑笑

さったんまま
料理っぽいものは味付け始めてからで充分だと思います🙌
我が家は最近食い付きが悪くなってきたので少しだけ調味料を使い始めました💨
それまでは肉じゃが風とか白和えとか呼びつつストックの野菜と肉を混ぜただけとか野菜に豆腐混ぜただけとかでしたよ😅
-
アジ
回答ありがとうございます!😭✨
返事が遅くなってしまってすみません!🙏
それいいですね〜🥺ウチも白和え風真似してみます😋- 4月17日

退会ユーザー
インスタとかで検索すると
素敵な離乳食出てきて
落ち込みました笑
でも自分のペースでいいですよ!
とりあえず混ぜとければ笑
見た目なんて食べたら一緒ですしね!
朝はパン バナナヨーグルト 固定です笑
夕方だけメニュー変えてましたよ!笑
-
アジ
回答ありがとうございます😭✨
返事が遅くなってしまってすみません😞
そうなんです😥変にインスタ見ちゃうと焦ります😥
ままもさんにもらったコメントで少し気が楽になりました!ありがとうございます✨🙏- 4月17日

あお
私の方がもっと適当だと思うので凹まなくて大丈夫です😂料理が苦手なのとズボラなので凝った物作れません🤣
ベビーフードもしょっちゅうです💦
何種類か野菜をまとめて煮てストックして、あげる時にそこにタンパク質(豆腐、しらす、お肉、ベビーフードの白身魚やレバーなど)入れるだけです😅あとは味付けを変えたり…
最近はつかみ食べ出来るようにおやきとか蒸しパンとか作り始めました!
全然参考にならなくてすみません😭💦
-
アジ
回答ありがとうございます😭✨
それいいですね!真似させて頂きます🥺❤️貴重なご意見聞けてよかったですー!!- 4月17日
アジ
回答ありがとうございます😭✨
色んなものとは具体的になんですか?😮離乳食って結構驚きの組み合わせが多いですよね😮コレとフルーツ?!みたいなのとか😶💦そうゆうの本当わからなくて、、、ゆっくりでも色々作れるようになりたいです😞🥺